【2024版】HLTV TOP 20 予想・感想スレ コメントを残す 公開済み: 2024年12月15日更新: 2024年12月15日作成者: がめつい迷い人カテゴリー: PCゲームタグ: CS2 2024年の全Big Eventが終了した為みんなで予想しましょう。 発表が開始したら感想スレになります。 お気に入りに追加 このスレッドの会話 1 匿名 says: 2024年12月15日 10:11 PM 返信 雑談スレと混合する為作成。 2 匿名 says: 2024年12月15日 10:24 PM 返信 【2024年 Big Events Ratingランキング】()内はプレイマップ数 donk 1.33(99) ZywOo 1.32(115) m0NESY 1.26(150) XANTARES 1.17(54) NiKo 1.16 (153) sh1ro 1.15 (99) KSCERATO 1.14 (70) xertioN 1.13 (115) malbsMd 1.13 (92) NertZ 1.12 (86) frozen 1.12 (150) jL 1.12 (133) EliGE 1.12 (67) Spinx 1.12 (115) b1t 1.11 (133) stavn 1.11 (59) INS 1.11 (40) Senzi 1.11(60) w0nderful 1.11 (133) device 1.11 (59) Jimpphat 1.10 (115) flameZ 1.10 (115) broky 1.10 (150) Twistzz 1.10 (79) 2.1 匿名 says: 2024年12月15日 11:45 PM Senzi→Senzuの間違いです。 3 匿名 says: 2024年12月15日 11:04 PM 返信 スレ立てさんきゅ 4 匿名 says: 2024年12月15日 11:09 PM 返信 雑談スレでZywooが一番レート高くてメジャーでは覆らないほど大差って言ってるやついたけど普通にdonkが一番高いんだな、なんだったんだあれ 4.1 匿名 says: 2024年12月15日 11:51 PM donk認めたくない勢だったんじゃね 4.2 匿名 says: 2024年12月15日 11:57 PM Spirit優勝までは1位ZyWOoかdonkかわからなかったけどメジャーMVP取っちゃったら流石にdonkだろうな 4.3 匿名 says: 2024年12月15日 11:58 PM あとRating2.0から2.1に変わってdonkの数値上がったのもでかいと思う 4.4 匿名 says: 2024年12月16日 1:11 AM Rating2.1になった時に出てた話題なんだよね、結局よくわかんねえけどまあdonkが1位になりそうだな 4.5 匿名 says: 2024年12月16日 7:19 AM donkはBBD込みだからなあ どっち1位でもおかしくない 4.6 匿名 says: 2024年12月16日 9:51 AM BigEvent MVPが3つ(IEM、BLAST、PW) これだけでもMVP数がm0nesyと一緒(IEM、BLAST x2) メジャー取ってる分donkが上じゃね?Ratingでも勝ってるし 5 匿名 says: 2024年12月15日 11:49 PM 返信 1.12超えの14人はEliGE以外は入りそうだな 逆に1.10切ってるけど候補に挙がりそうなのはiMとropzくらいか…? 5.1 匿名 says: 2024年12月16日 1:16 AM iMはMVP1 EVP2あるし入ってそう、ropzは今回のメジャーEVPは取れるだろうけどそれ以外ないからなあ…ギリギリ入れるかな? 6 匿名 says: 2024年12月16日 1:34 AM 返信 別げーなんだけど DONKみたいな超新星が世界取ったけど 大会しんどいからやめますって消えていったのほんと悲しかったから 絶対ないだろうけどDONK消えないでくれよな 6.1 匿名 says: 2024年12月16日 9:00 AM まぁでも競技シーンの最高峰を最高の内容、最高の結果で制覇しちゃったし金以外で続けるモチベ保つのは難しくなりそうよな 全盛期Astみたいに燃え尽きて低迷しなきゃいいけど 6.2 匿名 says: 2024年12月16日 10:43 AM グラスラ未達成だしcologneも取ってないしまだ大丈夫っしょ 7 匿名 says: 2024年12月16日 12:14 PM 返信 top10ガチ予想 #1 donk #2 ZyWOo #3 m0nesy #4 Niko #5 jL #6 sh1ro #7 frozen #8 xertioN #9 XANTARES #10 b1t どうですか 7.1 匿名 says: 2024年12月16日 5:23 PM brokyがIEMのMVPと他EVP4つ持ってるからTop10ワンチャンありそうな気はする 落ちるとしたらXANTARESかなあ 7.2 匿名 says: 2024年12月16日 6:05 PM ビッグイベント54試合だけでトップ10行けたら毎年トップ20には選ばれてるわな モネガキニコの3分の1やぞ 7.3 匿名 says: 2024年12月16日 6:05 PM 3位から下は予想するのが意味ないぐらいむずいな malbsMd NertZ あたりは10以内でもおかしくないし 結果重視ならNAVIのメンバーもう少し入るし 7.4 匿名 says: 2024年12月17日 11:43 AM XANTARESはtop20には入るかもしれないけどtop10は厳しいんじゃ無いかな 上で出てる通りmalbs,NertZ,brokyの方が可能性ありそう 8 匿名 says: 2024年12月16日 5:39 PM 返信 donkみたいな超エントリータイプのライフラーが1位あり得るのかなり衝撃的だわ ただでさえライフラーが取るのむずいのに 8.1 匿名 says: 2024年12月16日 6:03 PM 今までのライフル1位もstats上げやすい全員Lurker、Baiterだったからマジでバケモン 今のAWPer全盛時代を考えると尚更ヤバさが際立つ 8.2 匿名 says: 2024年12月16日 6:42 PM cs2は特にピーク有利だから goとは別物じゃね? 8.3 匿名 says: 2024年12月16日 7:39 PM donk以外のライフル、エントリーが軒並み強くなってるならその理屈もわかるけど 飛びぬけて強いのdonkだけだし関係なくね?そもそもGOの時からT2で無双してたやつだし 8.4 匿名 says: 2024年12月16日 8:15 PM いやgoと比べて相対的にawperの成績落ちてるんだから関係あるだろ 今年top10に入りそうなawperって3人だけだし 2022年は半分、2021年も4人はランクインしてたけど 8.5 匿名 says: 2024年12月16日 8:18 PM 待ちのawperは成績落ちてるし AWPer全盛時代って言っても飛び抜けてるのは2人だけ、加えてモネは特殊なクラッチawper awperの次くらいに成績良いのがエントリーでtop3人以外はそこまで差がないしな cs2は遅延的にピークのほうが有利だから関係ないとは言えないだろ donkはそれ以外の要素も色々凄いけど、GOとはかなり別ゲーでGOも始まったばかりの時はライフラー1位だしな 8.6 匿名 says: 2024年12月17日 1:02 AM ライフルのstatsも落ちてない?BigEvent Rating1.15以上のライフルdonkとNikoしかいないし ライフル有利だとしてアンカー、クローザー、ラーカーのほうがstats残しやすいのは変わってないし 結局ゴリゴリのエントリーフラガーで突出してるdonkは普通にすごくないか? 8.7 匿名 says: 2024年12月17日 5:07 AM 「アンカー、クローザー、ラーカーのほうがstats残しやすい」って逆だろ… 何を根拠に言ってるわけ? 全ての役割の中でアンカーが一番成績低い 一番成績が高くなりやすいのがrotatorとawperで、donkはrotatorだからな 8.8 匿名 says: 2024年12月17日 10:35 AM Anchorと言っても種類があるわけで Jimpphat、b1t、ropzなんかのStarAnchorなんて呼ばれてるタイプは成績残しやすい方 Rotator、AWPerが成績残しやすいってのはその通りではあるけど けどdonkの場合Rotator/PackのEntryでこのタイプの選手がチーム内stats1位ってそうなくない? もちろんマップによって変わるチームもあるから一概には言えないけど 8.9 匿名 says: 2024年12月17日 7:37 PM そらその三人はアンカーの中でも撃ち合いクソ強い奴らやん そういう話ではなく単に役割単位で見たときにアンカーが1番スタッツ低くなりやすいって話では? donkに関しては同感だしこいつは役割云々に当てはまらない次元にある 仮にドンクがアンカーしてても同じようなスタッツ残してるよ 8.10 匿名 says: 2024年12月17日 10:32 PM 確かにアンカーって括りで言ってしまうとそうだわね、書き方悪かったわ まあ何はともあれdonkはヤバいわね 8.11 匿名 says: 2024年12月19日 1:31 PM donkがAnchorならその3人とかよりも余裕で成績良いだろうけど まず今の成績にはなれないでしょ Rating2.1の影響を一番受けてるのがawperでライフラーだとanchorで、一番成績が下がってる 一番影響がないのがrotator、TだとopenerでdonkはRating2.1と一番ハマってる役割 現環境やRating2.1計算式、遅延とか考えるとむしろdonkのプレイスタイルが最適解じゃね 加えてawperはラウンド数減ってマネーの影響もあって、特に評価が厳しくなってる 9 匿名 says: 2024年12月16日 10:31 PM 返信 nikoってまだ強いんだな 9.1 匿名 says: 2024年12月17日 11:10 PM ここまでずっと安定して強いのnikoだけやからね s1mpleも死んだし あとはEliGE当たりも復調してるか 10 匿名 says: 2024年12月17日 11:12 PM 返信 どうでもいいけどモネガキとニコってなんで試合数違うん? ビザ関係で今年モネガキ欠場してたっけ? 10.1 匿名 says: 2024年12月17日 11:33 PM blast spring 10.2 匿名 says: 2024年12月18日 5:38 PM この大会エースのm0NESYの代わりにTAZ入れてんのにTSに一本取ってて笑った記憶あるわ HOOXI NEXA TAZで一本取ったのほんと笑う 11 匿名 says: 2024年12月18日 8:54 AM 返信 donkすごすぎて笑う 12 匿名 says: 2024年12月19日 12:35 PM 返信 メジャーEVPs出たから一覧載せとくわね MVP / EVP / Rating2.1 / Player 5 / 3 / 1.36 / donk 3 / 5 / 1.27 / m0NESY 2 / 7 / 1.35 / ZywOo 2 / 4 / 1.13 / jL 1 / 4 / 1.09 / broky 1 / 3 / 1.13 / b1t 1 / 2 / 1.09 / iM 1 / 0 / 1.09 / 910 0 / 7 / 1.18 / sh1ro 0 / 6 / 1.17 / Niko 0 / 5 / 1.12 / Jimpphat 0 / 4 / 1.11 / flameZ 0 / 4 / 1.11 / w0nderful 0 / 3 / 1.14 / xertioN 0 / 3 / 1.13 / frozen 0 / 2 / 1.19 / XANTARES 0 / 2 / 1.15 / malbsMd 0 / 2 / 1.13 / KSCERATO 0 / 2 / 1.13 / Spinx 0 / 2 / 1.10 / torzsi 0 / 2 / 1.08 / woxic 0 / 2 / 1.08 / zont1x 12.1 匿名 says: 2024年12月19日 6:31 PM あざっす 小規模なイベントのMVPも入ってるけど流石にdonkがヤバすぎる 12.2 匿名 says: 2024年12月19日 6:48 PM BigEvent以上だけでもm0nesyと並んで3つだし何よりメジャーMVP持ちだからなあ、すごいわ 12.3 匿名 says: 2024年12月19日 8:44 PM これだけ見ると完全にTSの年だな NAVIが分け合ってる分スタッツは地味だ 13 匿名 says: 2024年12月19日 11:31 PM 返信 イスラエルやべーな 人口の割に強いやつ多すぎやろ 13.1 匿名 says: 2024年12月20日 12:00 AM イスラエル人のプロ自体は少ないしナショナルチームもほぼ無い状態なのにTier1にいる割合が高すぎる マジでポッと出でクソ強いプレイヤー多いイメージ 13.2 匿名 says: 2024年12月20日 10:49 AM イスラエル人ってかユダヤ人はアメリカやフランスとかに結構いるだろうから、一番良い環境に混ざってそうで そうやってその国にいるときは群れずに単独行動して最良の環境にいたりするじゃん 14 匿名 says: 2024年12月20日 1:32 AM 返信 ボスニアとかいうKovac家以外見たことない国 14.1 匿名 says: 2024年12月20日 10:27 AM 人口300万人くらいの小さい国だしNikoとhunterはhunterの実家がネカフェ経営してて子供の頃から2人でCSやってたとかいう特殊環境持ちだったのが大きいだけでCS自体そんなに流行ってないからね 14.2 匿名 says: 2024年12月20日 2:58 PM ちなみにラトビアはもっと人口少ないけどbrokyとyekindarとかいう選手排出してるしeuの環境って特殊だよな 14.3 匿名 says: 2024年12月20日 4:43 PM BROKYと夜勤って全然同郷の感じしないよな 夜勤はCISでBROKYはバリバリEUって感じで もともとチームメイトなのしかしらん 14.4 匿名 says: 2024年12月20日 5:37 PM 上の人の言う通り少なくともプロになってからはbroky→Epsilon,FaZe 夜勤→Forze,pro100,VP ってお互いEUとCISのチームをそれぞれ渡り歩いてて一緒のチームだった履歴は無いんだよな ってかプロデビューがEpsilonのbrokyマジで才能あったんだな… 15 匿名 says: 2024年12月20日 11:57 AM 返信 このスレいいね 毎年作ると良い 15.1 匿名 says: 2024年12月21日 11:09 AM スレ主です。気に入って頂けて何よりです。 16 匿名 says: 2024年12月22日 12:28 AM 返信 もしXANTARESが選ばれたら過去最年長ランクインになる説ある? 16.1 匿名 says: 2024年12月22日 4:23 PM たしかf0rest、NEOの28歳が最年長だったと思うから29のXANTARESなら最年長になるかな 16.2 匿名 says: 2024年12月22日 5:51 PM cadianも28でランクインだった気がする oskarとかguardianもかなり年食っても選ばれてたイメージあったけど27が最後だったんだな まあザンタレかnikoのどっちかは30でもランクインしそう 16.3 匿名 says: 2024年12月22日 6:00 PM つかよく考えたらdev1ceとかrainも28で入ってたわ rainはもうきつそうだけどdev1ceはまだ間に合いそうだしハゲやNAFもチームがまともならランクインしそうだしもう年齢はあんま関係ないな 17 匿名 says: 2024年12月25日 6:07 PM 返信 20位今日発表か 日本時間だとワンチャン明日になりそうだけど楽しみすぎる 17.1 匿名 says: 2024年12月26日 12:14 AM CETで20:00発表だから日本時間で朝4時やね 18 匿名 says: 2024年12月25日 9:35 PM 返信 KSCERATOだよ 明日はw0nderfulね 18.1 匿名 says: 2024年12月26日 12:19 AM 流石にワンダフルはそんな低くない 19 匿名 says: 2024年12月26日 11:33 AM 返信 toizi20位か 特に言う事ないな… 19.1 匿名 says: 2024年12月26日 12:59 PM 対トップ10とかトップ5成績ってほぼ意味ないんだなって感じ 19.2 匿名 says: 2024年12月26日 1:44 PM 普通にこいつが入るのびっくりだわ deviceの方がまだ納得できる 19.3 匿名 says: 2024年12月26日 2:36 PM device ha nai w 20 匿名 says: 2024年12月26日 11:34 AM 返信 結局今年も宣材写真使うんだな 試合中とかの写真にして欲しかったな 21 匿名 says: 2024年12月26日 10:37 PM 返信 とじ的中したのが1021人か こんなかで何人19位を当てれるかね 22 匿名 says: 2024年12月27日 5:40 AM 返信 EliGE19位か 23 匿名 says: 2024年12月27日 8:01 AM 返信 チーム成績とBIG Eventsのマップ数的にEliGE入るか微妙だと思ってたけどRating1.16、impact1.29もあったのか そりゃ強いわ 24 匿名 says: 2024年12月27日 10:22 AM 返信 2022 KSCERATOみたいなもんだな 25 匿名 says: 2024年12月27日 3:39 PM 返信 育(19)毛ってことか CS界のハゲを背負ってるだけあるわ 25.1 匿名 says: 2024年12月27日 5:14 PM 毛根死んでるんやから育たんやろ 26 匿名 says: 2024年12月27日 5:42 PM 返信 今更やけどFAZEってコペンと全く同じ感じで負けたな 決勝までは今まで勝てなかったチームに勝ったけど決勝で負けるっていう 特にあの相性の悪いVITにメジャーで2回も勝ち取るってなかなかのすごいのに 27 匿名 says: 2024年12月27日 9:21 PM 返信 ハゲジスタッツの高さ目立ってたな 28 匿名 says: 2024年12月28日 6:42 AM 返信 ropzきたあ!! 入って欲しいけどメジャー以外不調だったから無理だと思ってた!!嬉しいね 29 匿名 says: 2024年12月28日 1:37 PM 返信 ハゲの次がハゲって次のやつの頭髪どうなっちまうんだ 29.1 匿名 says: 2024年12月28日 11:33 PM #1 KRiMZ!? 29.2 匿名 says: 2024年12月29日 12:20 AM elige ropz あたりはネタにできるけど tacoだけは触れちゃ行けない感じある 絶対帽子被ってるし 29.3 匿名 says: 2024年12月29日 2:41 AM あれって病気かなんかなん? 30 匿名 says: 2024年12月29日 6:22 AM 返信 ジミーここなんか、意外と低い 31 匿名 says: 2024年12月30日 6:35 AM 返信 iMここか ワンダフルの方が高いんだな 31.1 匿名 says: 2024年12月30日 12:11 PM s-tierでMVP取ったとはいえスタッツ割と負けてるからな 32 匿名 says: 2024年12月31日 6:59 AM 返信 ここでXANTARESか 回数は少ないものの成績はすげーな 33 匿名 says: 2024年12月31日 8:23 AM 返信 ずっとFPLで目立ち続けててプロの間でヤバいって言われててNext s1mpleって騒がれてたけどLANだと中々結果出なかったザンタが29歳で選出されるのちょっと感動しちゃった 34 匿名 says: 2024年12月31日 2:58 PM 返信 xantares入ったの嬉しいなぁ 35 匿名 says: 2024年12月31日 3:44 PM 返信 magiskとかいうオワコンbaiterとzonicも蹴って sjuushも入れてやればいいのに 36 匿名 says: 2025年1月1日 4:44 AM 返信 xertionここか MOUZ組はTOP10無しか 37 匿名 says: 2025年1月2日 8:04 AM 返信 Spinxこんな成績してたんだな、つえーわ どこいくんだろな 37.1 匿名 says: 2025年1月2日 10:01 AM 大会見てると「Spinx微妙だなぁ…」って思う場面多かったけどスタッツで見るとちゃんとチーム引っ張ってたんだな ここがropzに変わってどうなるかやな 38 匿名 says: 2025年1月2日 5:42 PM 返信 top20の記事読み始めてるけど、karrigan兄貴とropzのばあちゃんrmrに死んでたんか 38.1 匿名 says: 2025年1月2日 11:49 PM KARRIGAN終始勝っても感情的じゃなかったし いつも以上に決勝泣いてたのそういうことだったのか 38.2 匿名 says: 2025年1月3日 10:51 AM karriganはメジャーに限らず決勝負けると大体泣いてるぞ コペンハーゲンでもkatoでも決勝負けて泣いてた 39 匿名 says: 2025年1月2日 11:59 PM 返信 わんちゃんこっから flameZ NERTZ のイスラエルストリークあんのか 40 匿名 says: 2025年1月3日 3:53 AM 返信 spinxってサッカー選手顔よな 41 匿名 says: 2025年1月3日 4:00 AM 返信 マルちゃんやるやん 42 匿名 says: 2025年1月3日 8:01 AM 返信 まるぶすG2加入半年でここまで結果出したの凄いよほんと 42.1 匿名 says: 2025年1月3日 10:50 AM まぁスタッツ的なこと言うとm80いた時からよかったけどね eplとか 42.2 匿名 says: 2025年1月3日 5:26 PM 今年ずっと強かったな 43 匿名 says: 2025年1月4日 3:00 AM 返信 これw0nderful本当に入っとるんか? iMとかよりは上な気はするけどspinxとかマルより上って感じしないんだよな 43.1 匿名 says: 2025年1月4日 4:16 AM とか言ってたら今日来たわ 別に弱いわけじゃないけど11位か?って感じするんだよね 俺が過小評価してるんかなあ 43.2 匿名 says: 2025年1月4日 2:49 PM Ratingだけ見ると色んな条件で低めみたいだけど、メジャー含めたEVP4つなのがでかいっぽいね 金(メジャー)1個と銀(BlastFall、IEM Rio、WorldCup)3個と評価高い大会で結果残したからかな 44 匿名 says: 2025年1月5日 4:23 AM 返信 broky>frozenでflameZ>spinxなんだな 44.1 匿名 says: 2025年1月5日 8:46 AM MVP、EVPの有無は結構でかそうね、特にMVP 44.2 匿名 says: 2025年1月5日 9:25 AM 評価基準変わってそうだな 前はスタッツ至上主義みたいなとこあってもう予想する意味無かったしこっちの方がワクワク感あるわ 44.3 匿名 says: 2025年1月5日 1:59 PM 僅差なら元々MVPとか大会の重要度とかプレイオフの成績とか、top10,20相手の成績とかも反映されてる感じで よく言及もされてた気が あと目立ったnotable statsとかも 45 匿名 says: 2025年1月5日 8:23 AM 返信 NETRZ これ21位かぁ 46 匿名 says: 2025年1月5日 8:28 AM 返信 HLTV PREDICTIONのランク上位の奴ら予想うますぎだろ ガチでステータス分析するとここまで当てれんだな 46.1 匿名 says: 2025年1月5日 10:33 AM 見てみたら20位以外全員同じ順位にしててビビったわ、なんなら1人除いて他全員NertZだし 16位ジミー17位iMで全員ニアミスしてるのまで一致してる、こえーわ 46.2 匿名 says: 2025年1月5日 1:07 PM 予想じゃなくて関係者リークなだけだぞあれ 全部わかってるけど全問正解は明らかにおかしいから外してるだけ 47 匿名 says: 2025年1月5日 8:31 AM 返信 TOP20みると やっぱTIER1チームのメンバー23人入ってる中ELIGE XANTA この二人はすげーわ 47.1 匿名 says: 2025年1月5日 1:47 PM どっちもエントリー やっぱ現状ピーク有利のエントリーゲーだよな 47.2 匿名 says: 2025年1月5日 2:49 PM とはいえelige復活したのCS2になってからではなくコンプに移ってからだしなあ ザンタレもEFが強くなってtier-s大会の露出増えたのがでかいし 47.3 匿名 says: 2025年1月5日 4:46 PM Rating2.1がawperやanchorの評価下げてエントリーの評価上げてて くわえてゲームも遅延あるからね 47.4 匿名 says: 2025年1月5日 9:09 PM ザンタレはwicadiaが加入してT1とも戦えるチームになったからランクインできただけでCS2になる大分前から雑魚専レタスは卒業してるぞ 47.5 匿名 says: 2025年1月5日 9:32 PM EFからはマジでずっと強いよなザンタレ、すげえよ 48 匿名 says: 2025年1月5日 9:32 AM 返信 記事 TOP 20 PLAYERS OF 2024: INTRODUCTIONのコメント#107がかなりの精度だな merry christmasで始まるやつ 49 匿名 says: 2025年1月5日 10:43 AM 返信 MVP比重結構大きいならm0nesyワンチャン2位ありそうだな、PREDICTION上位勢でも2位にしてるやつ何人かいるし 49.1 匿名 says: 2025年1月5日 1:12 PM 46ポイントもってるやつらが全員3位モネガキにしてるから3位だよ 49.2 匿名 says: 2025年1月5日 3:52 PM そいつら全員iMとjimpphatの順位外してる 49.3 匿名 says: 2025年1月5日 8:30 PM モネシーはMVPとってる大会がね 座右は権威の高いケルンとEPLだけどモネガキはダラスとブラストフォールファイナルでまともなのブラストワールドファイナルしかないからな EVPは2個少ないし正直MVP一つでひっくり返るスタッツの差でもないし3位濃厚な気がするけどね 49.4 匿名 says: 2025年1月5日 9:28 PM hltv的にはメジャー以外のbig eventの評価は同一っぽいからもしかしたらワンチャンあるかも程度で考えてた まあrating差も結構あるからzywooだろうな 50 匿名 says: 2025年1月5日 11:44 PM 返信 kyousukeやばいな donk超えそう 50.1 匿名 says: 2025年1月6日 9:15 AM donkってアカデミーの最初の1〜2年はスタッツ突出してないからね 成長して今のdonkがあるんだけどkyousukeはアカデミー加入1年目から今のスタッツやからやばい 50.2 匿名 says: 2025年1月6日 11:45 AM TSとTSのアカデミーが親善試合みたいなのやってたけどkyousukeがフラグトップだったよね 51 匿名 says: 2025年1月6日 12:47 AM 返信 予想みるとやっぱみんなnertz入ると思ってるやつ多かったんだな 51.1 匿名 says: 2025年1月6日 11:01 AM 最初は圏外だと思ってたけど微妙なスタッツのtorzsiとビッグイベントのチーム成績が微妙なハゲとザンタレが入ってるしnertzも入ると思ったわ まあその場合残りの人数的にflameZとかbrokyら辺が圏外になるからそれもおかしいんだが 51.2 匿名 says: 2025年1月6日 2:40 PM まあ実際21位?とかだし僅差で微妙なラインじゃね 感覚的にHLTVはtorzsiよりもnertz選びそうな感じもあるし 52 匿名 says: 2025年1月6日 7:34 AM 返信 brokyもれた? 52.1 匿名 says: 2025年1月6日 9:01 AM 8位でしょ 53 匿名 says: 2025年1月6日 4:43 PM 返信 b1tのEVP欄にあるCologneが金色になってるな、iM、Spinxの時は銀色だったけど なんか差でもなんかあるのかな?ただのミスかね 54 匿名 says: 2025年1月6日 5:47 PM 返信 今トップのやつらは人の予想丸パクリの奴らだしやっぱガチガチの個人予想では入賞無理なんやろなぁ 丸パクリ元はHLTVの関係者って噂だし 55 匿名 says: 2025年1月6日 11:32 PM 返信 リーク丸パクのやつのせいで特大ネタバレ食らった感じだわ 56 匿名 says: 2025年1月7日 9:41 AM 返信 Broky後半失速エグかったけど スタッツ見たらすげぇな 後半落ちなかったら5位くらいまでありえたのか 57 匿名 says: 2025年1月7日 12:32 PM 返信 broky8位すげぇな 後半失速したと思ったらメジャープレイオフのVita,G2戦で急に大復活してropzとキャリーしてたのめちゃくちゃ印象に残ってるわ 57.1 匿名 says: 2025年1月7日 6:23 PM グループステージではボトムになってる試合結構あったしほぼ全試合Rating1切っててbrokyがこの調子のままならVitaには勝てないって言われてたな 58 匿名 says: 2025年1月7日 4:10 PM 返信 メジャー優勝してたらもっと上だったろうに 59 匿名 says: 2025年1月8日 4:15 AM 返信 結構makazze取り上げるやついるな 久々のNavi juniorの当たりだな 60 匿名 says: 2025年1月8日 7:05 PM 返信 FlameZ 7位は結構びっくり 15位くらいだと思ってた 61 匿名 says: 2025年1月9日 8:49 PM 返信 てかHEAVYGODもイスラエル人じゃん これマジでT1チーム一番多いのイスラエル人じゃね 61.1 匿名 says: 2025年1月10日 8:20 AM 流石にロシア人じゃね 61.2 匿名 says: 2025年1月10日 11:52 AM TSの4人とm0nesy、degsterといるからな まあ次点に入りそうなのと、イスラエス人全員がTop20狙えるレベルなのはヤバイ 61.3 匿名 says: 2025年1月10日 11:56 AM ロシア人 イスラエル人 戦争もFPSも強い 62 匿名 says: 2025年1月10日 12:12 PM 返信 jL5位か メジャーMVP取ってるしワンチャンNikoより上だと思ってたけどRating差が大きいのかな 62.1 匿名 says: 2025年1月10日 1:20 PM Nikoはdonk除いたらライフラーの中じゃRating抜けてるからねえ 取ってるEVPの質が高いのもありそう、数だけならsh1roのが上だけど 63 匿名 says: 2025年1月10日 5:20 PM 返信 jLは終盤の失速がもったいなかった 63.1 匿名 says: 2025年1月10日 11:49 PM naviの失速が勿体ない 64 匿名 says: 2025年1月10日 11:09 PM 返信 naviは終盤までigl以外全員レート高かったし数字食い合ったのもデカいだろうな 65 匿名 says: 2025年1月11日 1:52 PM 返信 こうやってみるとNikoの成績やべーな、そりゃ4位だわ 66 匿名 says: 2025年1月11日 3:08 PM 返信 ニコって1.3超えの化物とは差があるけどそれ以外のやつとも差があるから順位予想しやすいよな . 67 匿名 says: 2025年1月12日 4:33 AM 返信 senzuは30位以内には入ったか 今年以降20あるな 68 匿名 says: 2025年1月12日 6:25 AM 返信 m0nesy2位かよ 69 匿名 says: 2025年1月12日 6:25 AM 返信 m0nesy2位やんけ!!!やったぜ 70 匿名 says: 2025年1月12日 6:33 AM 返信 いやマジでライフルとは思えんスタッツだなdonk 71 匿名 says: 2025年1月12日 6:55 AM 返信 座右さんキャリアで初めての3位か 72 匿名 says: 2025年1月12日 6:58 AM 返信 m0nesyワンチャン2位ある?とか言ってたけどマジで2位とは 恐れ入った 73 匿名 says: 2025年1月12日 8:33 AM 返信 m0NESY / ZywOo 1.29 / 1.19 – Major Rating 1.31 / 1.22 – Super Elite Rating 1.35 / 1.24 – Arena Rating この辺の大事な大会、試合のRatingと、MVPの数で差が付いたのか アリーナとかdonk(1.31)超えてm0NESYが1位、すげえな 74 匿名 says: 2025年1月12日 8:35 AM 返信 Donkより1.35もスタッツあるZYWOOのほうに驚いたわ これを数年キープしてるのほんまやべぇ 75 匿名 says: 2025年1月12日 9:10 AM 返信 https://youtu.be/YZu7pRiYWwk?si=gilPFqgUgOh9HndO 動画来たけど去年の方が良かったな… 76 匿名 says: 2025年1月12日 9:12 AM 返信 2013〜2019くらいまでの選曲と編集がめちゃくちゃ好きだから最近のHLTVのフラグムービー手抜きに見えちゃうわ 77 匿名 says: 2025年1月12日 1:13 PM 返信 ここでdonkの名前初めて出た時比較的海外でそこまで騒がれてない時だったよな まさかこんなことになるとはな 77.1 匿名 says: 2025年1月12日 3:12 PM 今の京介ほどは騒がれてなかったけど割と名前出てたぞ vitalityが購入検討してたっていうのもあって 77.2 匿名 says: 2025年1月12日 6:08 PM まじか、いつごろ 77.3 匿名 says: 2025年1月12日 7:15 PM flameZ獲得の時期だね、これとか https://www.reddit.com/r/GlobalOffensive/comments/14jyuc1/mouz_fnatic_interested_in_degster_also_vitality/ 78 匿名 says: 2025年1月12日 5:26 PM 返信 1位が17歳、2位が19歳ってすごいな 79 匿名 says: 2025年1月12日 5:45 PM 返信 次はdonk,kyousuke,m0nesyのtop3かな? zywooがtop3から外れる可能性もありそう 79.1 匿名 says: 2025年1月12日 7:13 PM kyousukeがアカデミーから動かなさそうなのが懸念点 早くT1帯で見たいな 79.2 匿名 says: 2025年1月13日 12:40 AM メジャー優勝で本来メンバー変更したかったやつけれなくなっただけだからねspirit 2025の前半シーズンでera築けれないならそのままマジックスといれかえるでしょ 79.3 匿名 says: 2025年1月13日 6:17 AM kyousukeのロール一気に変えるんだからそんな早くあげられないだろ 79.4 匿名 says: 2025年1月13日 12:35 PM ロール一気に変えるってT側だけやん T側もエントリーのチョッパーをkyousukeに置き換えてチョッパーがサポートすればいいだけだし CTはdonkと被ってないポジション多いし、そもそもあんだけ綺麗なAIMもってるんだからロール云々関係なしに強化になる それにoverdriveも配信で言ってたけど、2025後半からはtier1でプレイするって予定らしいからな 引き上げるのか売るのかは知らんけど少なくともアカデミーとどまるのは6月までだぞ 80 匿名 says: 2025年1月14日 6:10 PM 返信 Virreのフラグムービー好き https://www.youtube.com/watch?v=uu6gtiEWt3Y コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト
このスレッドの会話
雑談スレと混合する為作成。
【2024年 Big Events Ratingランキング】()内はプレイマップ数
donk 1.33(99)
ZywOo 1.32(115)
m0NESY 1.26(150)
XANTARES 1.17(54)
NiKo 1.16 (153)
sh1ro 1.15 (99)
KSCERATO 1.14 (70)
xertioN 1.13 (115)
malbsMd 1.13 (92)
NertZ 1.12 (86)
frozen 1.12 (150)
jL 1.12 (133)
EliGE 1.12 (67)
Spinx 1.12 (115)
b1t 1.11 (133)
stavn 1.11 (59)
INS 1.11 (40)
Senzi 1.11(60)
w0nderful 1.11 (133)
device 1.11 (59)
Jimpphat 1.10 (115)
flameZ 1.10 (115)
broky 1.10 (150)
Twistzz 1.10 (79)
Senzi→Senzuの間違いです。
スレ立てさんきゅ
雑談スレでZywooが一番レート高くてメジャーでは覆らないほど大差って言ってるやついたけど普通にdonkが一番高いんだな、なんだったんだあれ
donk認めたくない勢だったんじゃね
Spirit優勝までは1位ZyWOoかdonkかわからなかったけどメジャーMVP取っちゃったら流石にdonkだろうな
あとRating2.0から2.1に変わってdonkの数値上がったのもでかいと思う
Rating2.1になった時に出てた話題なんだよね、結局よくわかんねえけどまあdonkが1位になりそうだな
donkはBBD込みだからなあ
どっち1位でもおかしくない
BigEvent MVPが3つ(IEM、BLAST、PW)
これだけでもMVP数がm0nesyと一緒(IEM、BLAST x2)
メジャー取ってる分donkが上じゃね?Ratingでも勝ってるし
1.12超えの14人はEliGE以外は入りそうだな
逆に1.10切ってるけど候補に挙がりそうなのはiMとropzくらいか…?
iMはMVP1 EVP2あるし入ってそう、ropzは今回のメジャーEVPは取れるだろうけどそれ以外ないからなあ…ギリギリ入れるかな?
別げーなんだけど DONKみたいな超新星が世界取ったけど
大会しんどいからやめますって消えていったのほんと悲しかったから
絶対ないだろうけどDONK消えないでくれよな
まぁでも競技シーンの最高峰を最高の内容、最高の結果で制覇しちゃったし金以外で続けるモチベ保つのは難しくなりそうよな
全盛期Astみたいに燃え尽きて低迷しなきゃいいけど
グラスラ未達成だしcologneも取ってないしまだ大丈夫っしょ
top10ガチ予想
#1 donk
#2 ZyWOo
#3 m0nesy
#4 Niko
#5 jL
#6 sh1ro
#7 frozen
#8 xertioN
#9 XANTARES
#10 b1t
どうですか
brokyがIEMのMVPと他EVP4つ持ってるからTop10ワンチャンありそうな気はする
落ちるとしたらXANTARESかなあ
ビッグイベント54試合だけでトップ10行けたら毎年トップ20には選ばれてるわな
モネガキニコの3分の1やぞ
3位から下は予想するのが意味ないぐらいむずいな
malbsMd NertZ あたりは10以内でもおかしくないし
結果重視ならNAVIのメンバーもう少し入るし
XANTARESはtop20には入るかもしれないけどtop10は厳しいんじゃ無いかな
上で出てる通りmalbs,NertZ,brokyの方が可能性ありそう
donkみたいな超エントリータイプのライフラーが1位あり得るのかなり衝撃的だわ
ただでさえライフラーが取るのむずいのに
今までのライフル1位もstats上げやすい全員Lurker、Baiterだったからマジでバケモン
今のAWPer全盛時代を考えると尚更ヤバさが際立つ
cs2は特にピーク有利だから
goとは別物じゃね?
donk以外のライフル、エントリーが軒並み強くなってるならその理屈もわかるけど
飛びぬけて強いのdonkだけだし関係なくね?そもそもGOの時からT2で無双してたやつだし
いやgoと比べて相対的にawperの成績落ちてるんだから関係あるだろ
今年top10に入りそうなawperって3人だけだし
2022年は半分、2021年も4人はランクインしてたけど
待ちのawperは成績落ちてるし
AWPer全盛時代って言っても飛び抜けてるのは2人だけ、加えてモネは特殊なクラッチawper
awperの次くらいに成績良いのがエントリーでtop3人以外はそこまで差がないしな
cs2は遅延的にピークのほうが有利だから関係ないとは言えないだろ
donkはそれ以外の要素も色々凄いけど、GOとはかなり別ゲーでGOも始まったばかりの時はライフラー1位だしな
ライフルのstatsも落ちてない?BigEvent Rating1.15以上のライフルdonkとNikoしかいないし
ライフル有利だとしてアンカー、クローザー、ラーカーのほうがstats残しやすいのは変わってないし
結局ゴリゴリのエントリーフラガーで突出してるdonkは普通にすごくないか?
「アンカー、クローザー、ラーカーのほうがstats残しやすい」って逆だろ…
何を根拠に言ってるわけ?
全ての役割の中でアンカーが一番成績低い
一番成績が高くなりやすいのがrotatorとawperで、donkはrotatorだからな
Anchorと言っても種類があるわけで
Jimpphat、b1t、ropzなんかのStarAnchorなんて呼ばれてるタイプは成績残しやすい方
Rotator、AWPerが成績残しやすいってのはその通りではあるけど
けどdonkの場合Rotator/PackのEntryでこのタイプの選手がチーム内stats1位ってそうなくない?
もちろんマップによって変わるチームもあるから一概には言えないけど
そらその三人はアンカーの中でも撃ち合いクソ強い奴らやん
そういう話ではなく単に役割単位で見たときにアンカーが1番スタッツ低くなりやすいって話では?
donkに関しては同感だしこいつは役割云々に当てはまらない次元にある
仮にドンクがアンカーしてても同じようなスタッツ残してるよ
確かにアンカーって括りで言ってしまうとそうだわね、書き方悪かったわ
まあ何はともあれdonkはヤバいわね
donkがAnchorならその3人とかよりも余裕で成績良いだろうけど
まず今の成績にはなれないでしょ
Rating2.1の影響を一番受けてるのがawperでライフラーだとanchorで、一番成績が下がってる
一番影響がないのがrotator、TだとopenerでdonkはRating2.1と一番ハマってる役割
現環境やRating2.1計算式、遅延とか考えるとむしろdonkのプレイスタイルが最適解じゃね
加えてawperはラウンド数減ってマネーの影響もあって、特に評価が厳しくなってる
nikoってまだ強いんだな
ここまでずっと安定して強いのnikoだけやからね
s1mpleも死んだし
あとはEliGE当たりも復調してるか
どうでもいいけどモネガキとニコってなんで試合数違うん?
ビザ関係で今年モネガキ欠場してたっけ?
blast spring
この大会エースのm0NESYの代わりにTAZ入れてんのにTSに一本取ってて笑った記憶あるわ
HOOXI NEXA TAZで一本取ったのほんと笑う
donkすごすぎて笑う
メジャーEVPs出たから一覧載せとくわね
MVP / EVP / Rating2.1 / Player
5 / 3 / 1.36 / donk
3 / 5 / 1.27 / m0NESY
2 / 7 / 1.35 / ZywOo
2 / 4 / 1.13 / jL
1 / 4 / 1.09 / broky
1 / 3 / 1.13 / b1t
1 / 2 / 1.09 / iM
1 / 0 / 1.09 / 910
0 / 7 / 1.18 / sh1ro
0 / 6 / 1.17 / Niko
0 / 5 / 1.12 / Jimpphat
0 / 4 / 1.11 / flameZ
0 / 4 / 1.11 / w0nderful
0 / 3 / 1.14 / xertioN
0 / 3 / 1.13 / frozen
0 / 2 / 1.19 / XANTARES
0 / 2 / 1.15 / malbsMd
0 / 2 / 1.13 / KSCERATO
0 / 2 / 1.13 / Spinx
0 / 2 / 1.10 / torzsi
0 / 2 / 1.08 / woxic
0 / 2 / 1.08 / zont1x
あざっす
小規模なイベントのMVPも入ってるけど流石にdonkがヤバすぎる
BigEvent以上だけでもm0nesyと並んで3つだし何よりメジャーMVP持ちだからなあ、すごいわ
これだけ見ると完全にTSの年だな
NAVIが分け合ってる分スタッツは地味だ
イスラエルやべーな
人口の割に強いやつ多すぎやろ
イスラエル人のプロ自体は少ないしナショナルチームもほぼ無い状態なのにTier1にいる割合が高すぎる
マジでポッと出でクソ強いプレイヤー多いイメージ
イスラエル人ってかユダヤ人はアメリカやフランスとかに結構いるだろうから、一番良い環境に混ざってそうで
そうやってその国にいるときは群れずに単独行動して最良の環境にいたりするじゃん
ボスニアとかいうKovac家以外見たことない国
人口300万人くらいの小さい国だしNikoとhunterはhunterの実家がネカフェ経営してて子供の頃から2人でCSやってたとかいう特殊環境持ちだったのが大きいだけでCS自体そんなに流行ってないからね
ちなみにラトビアはもっと人口少ないけどbrokyとyekindarとかいう選手排出してるしeuの環境って特殊だよな
BROKYと夜勤って全然同郷の感じしないよな
夜勤はCISでBROKYはバリバリEUって感じで
もともとチームメイトなのしかしらん
上の人の言う通り少なくともプロになってからはbroky→Epsilon,FaZe
夜勤→Forze,pro100,VP
ってお互いEUとCISのチームをそれぞれ渡り歩いてて一緒のチームだった履歴は無いんだよな
ってかプロデビューがEpsilonのbrokyマジで才能あったんだな…
このスレいいね
毎年作ると良い
スレ主です。気に入って頂けて何よりです。
もしXANTARESが選ばれたら過去最年長ランクインになる説ある?
たしかf0rest、NEOの28歳が最年長だったと思うから29のXANTARESなら最年長になるかな
cadianも28でランクインだった気がする
oskarとかguardianもかなり年食っても選ばれてたイメージあったけど27が最後だったんだな
まあザンタレかnikoのどっちかは30でもランクインしそう
つかよく考えたらdev1ceとかrainも28で入ってたわ
rainはもうきつそうだけどdev1ceはまだ間に合いそうだしハゲやNAFもチームがまともならランクインしそうだしもう年齢はあんま関係ないな
20位今日発表か
日本時間だとワンチャン明日になりそうだけど楽しみすぎる
CETで20:00発表だから日本時間で朝4時やね
KSCERATOだよ
明日はw0nderfulね
流石にワンダフルはそんな低くない
toizi20位か
特に言う事ないな…
対トップ10とかトップ5成績ってほぼ意味ないんだなって感じ
普通にこいつが入るのびっくりだわ
deviceの方がまだ納得できる
device ha nai w
結局今年も宣材写真使うんだな
試合中とかの写真にして欲しかったな
とじ的中したのが1021人か
こんなかで何人19位を当てれるかね
EliGE19位か
チーム成績とBIG Eventsのマップ数的にEliGE入るか微妙だと思ってたけどRating1.16、impact1.29もあったのか
そりゃ強いわ
2022 KSCERATOみたいなもんだな
育(19)毛ってことか
CS界のハゲを背負ってるだけあるわ
毛根死んでるんやから育たんやろ
今更やけどFAZEってコペンと全く同じ感じで負けたな
決勝までは今まで勝てなかったチームに勝ったけど決勝で負けるっていう
特にあの相性の悪いVITにメジャーで2回も勝ち取るってなかなかのすごいのに
ハゲジスタッツの高さ目立ってたな
ropzきたあ!!
入って欲しいけどメジャー以外不調だったから無理だと思ってた!!嬉しいね
ハゲの次がハゲって次のやつの頭髪どうなっちまうんだ
#1 KRiMZ!?
elige ropz あたりはネタにできるけど
tacoだけは触れちゃ行けない感じある
絶対帽子被ってるし
あれって病気かなんかなん?
ジミーここなんか、意外と低い
iMここか
ワンダフルの方が高いんだな
s-tierでMVP取ったとはいえスタッツ割と負けてるからな
ここでXANTARESか 回数は少ないものの成績はすげーな
ずっとFPLで目立ち続けててプロの間でヤバいって言われててNext s1mpleって騒がれてたけどLANだと中々結果出なかったザンタが29歳で選出されるのちょっと感動しちゃった
xantares入ったの嬉しいなぁ
magiskとかいうオワコンbaiterとzonicも蹴って
sjuushも入れてやればいいのに
xertionここか
MOUZ組はTOP10無しか
Spinxこんな成績してたんだな、つえーわ
どこいくんだろな
大会見てると「Spinx微妙だなぁ…」って思う場面多かったけどスタッツで見るとちゃんとチーム引っ張ってたんだな
ここがropzに変わってどうなるかやな
top20の記事読み始めてるけど、karrigan兄貴とropzのばあちゃんrmrに死んでたんか
KARRIGAN終始勝っても感情的じゃなかったし
いつも以上に決勝泣いてたのそういうことだったのか
karriganはメジャーに限らず決勝負けると大体泣いてるぞ
コペンハーゲンでもkatoでも決勝負けて泣いてた
わんちゃんこっから flameZ NERTZ のイスラエルストリークあんのか
spinxってサッカー選手顔よな
マルちゃんやるやん
まるぶすG2加入半年でここまで結果出したの凄いよほんと
まぁスタッツ的なこと言うとm80いた時からよかったけどね
eplとか
今年ずっと強かったな
これw0nderful本当に入っとるんか?
iMとかよりは上な気はするけどspinxとかマルより上って感じしないんだよな
とか言ってたら今日来たわ
別に弱いわけじゃないけど11位か?って感じするんだよね
俺が過小評価してるんかなあ
Ratingだけ見ると色んな条件で低めみたいだけど、メジャー含めたEVP4つなのがでかいっぽいね
金(メジャー)1個と銀(BlastFall、IEM Rio、WorldCup)3個と評価高い大会で結果残したからかな
broky>frozenでflameZ>spinxなんだな
MVP、EVPの有無は結構でかそうね、特にMVP
評価基準変わってそうだな
前はスタッツ至上主義みたいなとこあってもう予想する意味無かったしこっちの方がワクワク感あるわ
僅差なら元々MVPとか大会の重要度とかプレイオフの成績とか、top10,20相手の成績とかも反映されてる感じで
よく言及もされてた気が
あと目立ったnotable statsとかも
NETRZ これ21位かぁ
HLTV PREDICTIONのランク上位の奴ら予想うますぎだろ
ガチでステータス分析するとここまで当てれんだな
見てみたら20位以外全員同じ順位にしててビビったわ、なんなら1人除いて他全員NertZだし
16位ジミー17位iMで全員ニアミスしてるのまで一致してる、こえーわ
予想じゃなくて関係者リークなだけだぞあれ
全部わかってるけど全問正解は明らかにおかしいから外してるだけ
TOP20みると
やっぱTIER1チームのメンバー23人入ってる中ELIGE XANTA
この二人はすげーわ
どっちもエントリー
やっぱ現状ピーク有利のエントリーゲーだよな
とはいえelige復活したのCS2になってからではなくコンプに移ってからだしなあ
ザンタレもEFが強くなってtier-s大会の露出増えたのがでかいし
Rating2.1がawperやanchorの評価下げてエントリーの評価上げてて
くわえてゲームも遅延あるからね
ザンタレはwicadiaが加入してT1とも戦えるチームになったからランクインできただけでCS2になる大分前から雑魚専レタスは卒業してるぞ
EFからはマジでずっと強いよなザンタレ、すげえよ
記事 TOP 20 PLAYERS OF 2024: INTRODUCTIONのコメント#107がかなりの精度だな
merry christmasで始まるやつ
MVP比重結構大きいならm0nesyワンチャン2位ありそうだな、PREDICTION上位勢でも2位にしてるやつ何人かいるし
46ポイントもってるやつらが全員3位モネガキにしてるから3位だよ
そいつら全員iMとjimpphatの順位外してる
モネシーはMVPとってる大会がね
座右は権威の高いケルンとEPLだけどモネガキはダラスとブラストフォールファイナルでまともなのブラストワールドファイナルしかないからな
EVPは2個少ないし正直MVP一つでひっくり返るスタッツの差でもないし3位濃厚な気がするけどね
hltv的にはメジャー以外のbig eventの評価は同一っぽいからもしかしたらワンチャンあるかも程度で考えてた
まあrating差も結構あるからzywooだろうな
kyousukeやばいな
donk超えそう
donkってアカデミーの最初の1〜2年はスタッツ突出してないからね
成長して今のdonkがあるんだけどkyousukeはアカデミー加入1年目から今のスタッツやからやばい
TSとTSのアカデミーが親善試合みたいなのやってたけどkyousukeがフラグトップだったよね
予想みるとやっぱみんなnertz入ると思ってるやつ多かったんだな
最初は圏外だと思ってたけど微妙なスタッツのtorzsiとビッグイベントのチーム成績が微妙なハゲとザンタレが入ってるしnertzも入ると思ったわ
まあその場合残りの人数的にflameZとかbrokyら辺が圏外になるからそれもおかしいんだが
まあ実際21位?とかだし僅差で微妙なラインじゃね
感覚的にHLTVはtorzsiよりもnertz選びそうな感じもあるし
brokyもれた?
8位でしょ
b1tのEVP欄にあるCologneが金色になってるな、iM、Spinxの時は銀色だったけど
なんか差でもなんかあるのかな?ただのミスかね
今トップのやつらは人の予想丸パクリの奴らだしやっぱガチガチの個人予想では入賞無理なんやろなぁ
丸パクリ元はHLTVの関係者って噂だし
リーク丸パクのやつのせいで特大ネタバレ食らった感じだわ
Broky後半失速エグかったけど
スタッツ見たらすげぇな
後半落ちなかったら5位くらいまでありえたのか
broky8位すげぇな
後半失速したと思ったらメジャープレイオフのVita,G2戦で急に大復活してropzとキャリーしてたのめちゃくちゃ印象に残ってるわ
グループステージではボトムになってる試合結構あったしほぼ全試合Rating1切っててbrokyがこの調子のままならVitaには勝てないって言われてたな
メジャー優勝してたらもっと上だったろうに
結構makazze取り上げるやついるな
久々のNavi juniorの当たりだな
FlameZ 7位は結構びっくり
15位くらいだと思ってた
てかHEAVYGODもイスラエル人じゃん
これマジでT1チーム一番多いのイスラエル人じゃね
流石にロシア人じゃね
TSの4人とm0nesy、degsterといるからな
まあ次点に入りそうなのと、イスラエス人全員がTop20狙えるレベルなのはヤバイ
ロシア人
イスラエル人
戦争もFPSも強い
jL5位か
メジャーMVP取ってるしワンチャンNikoより上だと思ってたけどRating差が大きいのかな
Nikoはdonk除いたらライフラーの中じゃRating抜けてるからねえ
取ってるEVPの質が高いのもありそう、数だけならsh1roのが上だけど
jLは終盤の失速がもったいなかった
naviの失速が勿体ない
naviは終盤までigl以外全員レート高かったし数字食い合ったのもデカいだろうな
こうやってみるとNikoの成績やべーな、そりゃ4位だわ
ニコって1.3超えの化物とは差があるけどそれ以外のやつとも差があるから順位予想しやすいよな
.
senzuは30位以内には入ったか
今年以降20あるな
m0nesy2位かよ
m0nesy2位やんけ!!!やったぜ
いやマジでライフルとは思えんスタッツだなdonk
座右さんキャリアで初めての3位か
m0nesyワンチャン2位ある?とか言ってたけどマジで2位とは
恐れ入った
m0NESY / ZywOo
1.29 / 1.19 – Major Rating
1.31 / 1.22 – Super Elite Rating
1.35 / 1.24 – Arena Rating
この辺の大事な大会、試合のRatingと、MVPの数で差が付いたのか
アリーナとかdonk(1.31)超えてm0NESYが1位、すげえな
Donkより1.35もスタッツあるZYWOOのほうに驚いたわ
これを数年キープしてるのほんまやべぇ
https://youtu.be/YZu7pRiYWwk?si=gilPFqgUgOh9HndO
動画来たけど去年の方が良かったな…
2013〜2019くらいまでの選曲と編集がめちゃくちゃ好きだから最近のHLTVのフラグムービー手抜きに見えちゃうわ
ここでdonkの名前初めて出た時比較的海外でそこまで騒がれてない時だったよな
まさかこんなことになるとはな
今の京介ほどは騒がれてなかったけど割と名前出てたぞ
vitalityが購入検討してたっていうのもあって
まじか、いつごろ
flameZ獲得の時期だね、これとか
https://www.reddit.com/r/GlobalOffensive/comments/14jyuc1/mouz_fnatic_interested_in_degster_also_vitality/
1位が17歳、2位が19歳ってすごいな
次はdonk,kyousuke,m0nesyのtop3かな?
zywooがtop3から外れる可能性もありそう
kyousukeがアカデミーから動かなさそうなのが懸念点
早くT1帯で見たいな
メジャー優勝で本来メンバー変更したかったやつけれなくなっただけだからねspirit
2025の前半シーズンでera築けれないならそのままマジックスといれかえるでしょ
kyousukeのロール一気に変えるんだからそんな早くあげられないだろ
ロール一気に変えるってT側だけやん
T側もエントリーのチョッパーをkyousukeに置き換えてチョッパーがサポートすればいいだけだし
CTはdonkと被ってないポジション多いし、そもそもあんだけ綺麗なAIMもってるんだからロール云々関係なしに強化になる
それにoverdriveも配信で言ってたけど、2025後半からはtier1でプレイするって予定らしいからな
引き上げるのか売るのかは知らんけど少なくともアカデミーとどまるのは6月までだぞ
Virreのフラグムービー好き
https://www.youtube.com/watch?v=uu6gtiEWt3Y