【CS2】雑談 総合スレ【元CS:GO】 コメントを残す 公開済み: 2018年2月7日更新: 2025年6月25日作成者: がめつい迷い人カテゴリー: PCゲームタグ: CS:GO 総合雑談スレッド 試合関係の雑談・実況はこちら お気に入りに追加 « 1 … 61 62 63 64 65 … 70 » このスレッドの会話 6201 匿名 says: 2024年9月25日 5:28 AM 返信 astはcs界のシティやな 6201.1 匿名 says: 2024年9月25日 8:37 AM シティぐらい強ければ良かったんだけどね・・・ 6201.2 匿名 says: 2024年9月25日 8:55 AM 古豪だからセリエAにおけるユーベみたいな感じかな… 6202 匿名 says: 2024年9月25日 6:42 PM 返信 CADIAN ニッコニコで BLAST用の写真撮影しとるやんけ 6203 匿名 says: 2024年9月25日 7:52 PM 返信 Falconsよえー 6204 匿名 says: 2024年9月25日 9:36 PM 返信 G2対Faze互いに個人技ゴリ押しチームで笑っちゃうわ 6205 匿名 says: 2024年9月25日 9:53 PM 返信 snaxが無駄なデス減らすとTめちゃくちゃ楽になるな 6206 匿名 says: 2024年9月27日 10:59 AM 返信 tenzの最近のCS動画見たけどまじでAIM強いなこいつ 割と本気でkekindarより強いと思うからTL来てくれないかな 6206.1 匿名 says: 2024年9月27日 6:20 PM C9のときもそういわれてて蓋開けてみたらくそ雑魚やったの覚えてないのか 6206.2 匿名 says: 2024年9月28日 8:05 PM valoから競技シーン見始めた人なんでしょ 6206.3 匿名 says: 2024年9月28日 9:21 PM AIM強いだけで生き残れるならscreamももうちょい長生きできたよ 6206.4 匿名 says: 2024年9月28日 10:06 PM csのtenzはbot撃ちだけじゃね? 6206.5 匿名 says: 2024年9月28日 10:29 PM いやfaceitでもPremier23k帯でも無双してるが 6206.6 匿名 says: 2024年10月1日 1:04 AM NACSのfaceitなんてnitr0やoseeでも無双できるのに何言ってんだwww 6206.7 匿名 says: 2024年10月1日 1:07 AM fplで無双して初めてスタート地点に立てるから本気でcsのプロ目指すならeuで練習しないとなぁ まぁ本人はストリームでボロ儲けできるからわざわざcsのプロになんてなる必要ないし、NAでおれつえーしてれば視聴者も満足できてwinwinでしょ 6207 匿名 says: 2024年9月27日 8:39 PM 返信 Falcons s1mpleきたあああああ 6207.1 匿名 says: 2024年9月27日 8:41 PM よく見たらSunpayusアウトで草 終わりだろこのチーム 6207.2 匿名 says: 2024年9月27日 9:07 PM でもほとんどのCSファンは産廃よりもs1mpleの方が観たかったと思うよw 6207.3 匿名 says: 2024年9月28日 1:58 AM ライフラーとしてやってくんじゃなかったのか? 仮にパヤスの枠にm0nesyが入っても勝てないのにしっさんが入ってもなぁ 6207.4 匿名 says: 2024年10月1日 1:03 AM 来年nikoくるし他のメンツも強い選手に置き換わるでしょ 6208 匿名 says: 2024年9月28日 2:36 AM 返信 sunpayusはenceからfalconsでいきなり高給取りになれたのに可哀想 6208.1 匿名 says: 2024年9月28日 2:38 AM 裏切りを選択したsunpayusの自業自得 でも次のチームが見つかるまでは給料貰えるんじゃないの? 6208.2 匿名 says: 2024年9月28日 3:00 AM 普通はベンチに入ると給料を下げられる つか成績落としてる電マ組がそのままでチーム内で一番成績の良いAWPを蹴ってるんだからどう考えてもfalcons(zonic)のやり口がおかしい 6208.3 匿名 says: 2024年9月28日 3:19 PM 流石にメンバー間で不和あったんじゃね そう邪推しちゃうぐらいにはこのkickの意味が分からん全盛期のs1mpleだったらともかくさ 6209 匿名 says: 2024年9月28日 3:06 AM 返信 産廃はいっそのことheroicでnertzと再会すればいいのでは デンマーク人のsnappiもおまけでつけてさ 6210 匿名 says: 2024年9月30日 10:16 PM 返信 今のNAVIでさえ常勝出来ないのを見るとメジャー3連覇してメンバー全員TOP20入る全盛期Astっておかしかったんだな… 6210.1 匿名 says: 2024年9月30日 11:15 PM 他のチームも今ほどレベル高くなかったんじゃね? 6210.2 匿名 says: 2024年9月30日 11:32 PM csgoとcs2が別ゲーだからなんとも 遅延改善して待ちが強くなればもっと安定しそう 6210.3 匿名 says: 2024年10月1日 1:01 AM いろんなプロ選手が言ってるけど、昔はそもそも撃ち合い強い選手が指で数えるほどしかいなかった 今は撃ち合いの強さだけで言ったら若い選手でも強いやつはごまんといる 要するにトップチームとそれ以外のレベル差が全然違う 昔は本当に限られたチーム以外のレベルが低すぎたから同チームが連覇しやすかった 6210.4 匿名 says: 2024年10月1日 4:39 AM 昔ってのがいつを指してて撃ち合いってのがなんの和訳か知らないけど ast eraの時点で現fazeの選手だったりs1mple, zywoo, nikoはすでにトップシーンにいたし 後者の三人は昔のほうがもっとAIMのキレ良かったし m0NESYはcs2のほうが相性良くてcsgoのときは撃ち合いはトップ3常連と比べて安定感なかったじゃん フリックは超速くてクラッチは最初から上手かったけど 色々と漠然としすぎじゃね? そもそも初期のほう除いて昔から同チーム連覇難しいゲームだったし、全盛期astの選手も後半だいぶ劣化してたしな 何より今のcsのレベル引き上げた要因の大きな一つがastの戦略だから単純比較もできないでしょ 6210.5 匿名 says: 2024年10月1日 7:42 AM モネガキの成績が上がったのって今年からだしCS2との相性じゃなくて本人が成長したからじゃね 他のAWPと比べてライフルのキル割合が極端に高いとかなら分かるけどそうじゃないし 6210.6 匿名 says: 2024年10月1日 8:43 AM 昔って2018~2019の話だけど 2018はastがほぼタイトル独占してて、2019もTLとastが主要タイトルの半分以上のタイトル取ってる この時期はあなたがあげてるnikoだったり、s1mple、座右、デバイスとHLTVトップ10入るぐらいの選手が本当に強い選手でそれ以外の選手はAUG/SIGバフだったり選手自体の強さというよりかはそのパッチの恩恵で名前上がってた選手が多かった でも今は撃ち合いだけに関してはそこら辺のtier2の選手ですら普通にトップレベルの選手と遜色ないレベルで強いって意味な 6210.7 匿名 says: 2024年10月1日 8:53 AM 少なくともm0NESYのプレイスタイルは現状cs2とかなり相性良いし デバッグみたいな才能も高いからそれもハマってそう 成長もそりゃしてるだろうけど 6210.8 匿名 says: 2024年10月1日 9:00 AM 2018はAST>>>>>>>>>>TL、NAVI>その他 2019はAST>TL>>>>>その他 みたいな感じでこの数チームとそのほかのチームでだいぶ力量差あったし撃ち合いの強さに関してもトップ選手とそうじゃない選手での力量差がものすごいあった けど今はそこの差がほぼないから、脳筋ごり押し戦術じゃ全然勝てなくて、マイクロ管理のCS求められてるわけじゃん あのFaZeですら、個人主義の自由行動辞めてマイクロ管理のCSしようとしてたくらいだし 6210.9 匿名 says: 2024年10月1日 9:04 AM まずcs2の撃ち合いがGOと比べて特殊じゃない? 遅延なく細かくスポーツ的だったGOのものが、遅延に合わせるというか遅延に依存しにくいピークのほうが重要になった 例えばEFの選手とかが得しそうな部分がより前面に出て 待ちで相手の動きに合わせるような高速アジャストメントなAIMが全然できなくなった 6210.10 匿名 says: 2024年10月1日 9:09 AM その差がないってのが何に起因するのかって話だけど 選手の才能とかよりも、cs2が遅延周りクソすぎるから反映されるスキルがより粗削りで狭まっただけじゃね? 見事にピーク有利が反映された成績だし、チームcsにとって待ちの有利は前提みたいなものだし 6210.11 匿名 says: 2024年10月1日 9:15 AM それは別にCS2になってから起こったことじゃないし、 撃ち合い云々の発言もCSGO末期の話ね 2021年後半はNAVI一強で2022年前半はFaZe&NAVIとそれ以外でレベル差あったけど、それ以降はずっとどのチームが優勝してもおかしくないって言われてた時代だし、Tier2の番狂わせもおおかった(優勝候補とされてたG2がRMRで消えるとか) 別にCS2のせいでそうなってるわけじゃなくて、単にアカデミーとかプロの育成機関増えたおかげで選手層が厚くなったことによるものっしょ 6210.12 匿名 says: 2024年10月1日 9:18 AM いやコロナとかもあったし一概には言えなくね? 色々と因果関係謎なんだけど 6210.13 匿名 says: 2024年10月1日 9:44 AM 強いやつはずっと強いし遅延がどうこうって言い訳にしか聞こえんわ そもそも相手も同じ条件なんだからそこを上手くカバーするなり逆に利用して有利に戦うのもスキルの内じゃないんですかね 6210.14 匿名 says: 2024年10月1日 9:51 AM zywooとかプレイスタイルもAIMもかなり変わったやん 適応してるわけだけど、使うマウスも精度より軽さって感じ 撃ち合いに関しては必要な才能やスキル自体が下がってるから、そりゃ差は前よりなくなるんじゃね? 6210.15 匿名 says: 2024年10月1日 3:38 PM 精度は草 今時のゲーミングマウスなんて体感できる程の精度の差なんてないわw 結論ありきで何でも関連付けようとするのやめた方がいいかもね 6210.16 匿名 says: 2024年10月1日 4:01 PM マウスに関しては個人的な考えだけど 詳しくはpolling instabilityにより動作遅延が変動するとか細かい荒や不具合報告もよくあって、今まで使ってたマウスと方向性がかなり違うところ 実際AIMもGOとcs2で全然違くて、ゲーム自体に遅延があるからそこまでその影響ないor優先順位を変えたのかなって 6210.17 匿名 says: 2024年10月1日 5:01 PM 常勝してるチームがいると他のチームがタイトル獲得できないから レベルが低いって言われるのはよくあること 6210.18 匿名 says: 2024年10月1日 6:38 PM テストの数値が悪くても実プレーに支障が出る程のマウスなんてほとんど無いしあってもすぐに修正されるんだけどね そもそもzywooが使ってるマウスって30g台のマウスが出てきてる中だと普通か重い部類でしょ 6210.19 匿名 says: 2024年10月3日 12:35 PM >>常勝してるチームがいると他のチームがタイトル獲得できないから レベルが低いって言われるのはよくあること 逆だよ 常勝チームが出来るってことは、常勝チームとその他のチームでレベル差が生まれてるって事だから、そのレベル差に対してトップチームと比べたら他のチームレベル低いよねっていう感想が生まれる 他のチームがタイトル取れないからレベル低いって言われてるわけじゃない 事実2022年前半のnaviなんてfazeに毎回負けてタイトル取れてなかったけどnaviに対してレベル低いなんて言ってるやつ誰1人いなかった faze、naviとそれ以外で考えられてたからな 6211 匿名 says: 2024年10月1日 2:21 AM 返信 このゲームに限らないけど論理的思考力の無いバカ味方に引くと一気に萎えるな サイト取ってるのに設置せずに永久に戦ってる奴とか皮肉抜きでIQ70とかだろ 6212 匿名 says: 2024年10月1日 6:50 AM 返信 海外でも散々言われてるけどCS2アプデされ無さすぎてマジで終わってんな 6212.1 匿名 says: 2024年10月1日 9:04 AM VALVEはデッドロックで忙しいからな 6212.2 匿名 says: 2024年10月1日 2:52 PM 文句はいいタイトルに言いつつもみんなやるからな 6212.3 匿名 says: 2024年10月1日 2:53 PM なんかおかしくなった 文句は言いつつもみんなやるからな 6212.4 匿名 says: 2024年10月1日 3:29 PM DOTAコミュニティでも全く同じこと言われてんだよな 良くも悪くもホントVALVEってユーザーに媚びないっていうか どうせお前ら何もしなくてもやるじゃんって感じ 6212.5 匿名 says: 2024年10月1日 7:56 PM それ怠惰なだけやろ。文句は言いつつみんなやるとか言いながらアクティブ人数減ってるし 6212.6 匿名 says: 2024年10月2日 12:45 AM 実際のプレイヤーはめちゃくちゃ少ないの間違いな 同接の殆どはスキン目的のbot スキン価格がメチャクチャ値下がってた時期の同接知ってたら人気とか死んでも言わない 6213 匿名 says: 2024年10月1日 9:09 PM 返信 箱落ちがなきアクティブ数一気に減るやろうね 6214 匿名 says: 2024年10月2日 1:36 AM 返信 はぁールールもセオリーもシステムも1mmも知らないガイジと組まされるのマジどうにかならんの? そりゃジャップも全員逃げますわ 不人気なのにプレイヤーのIQも低いとかどうなってんのこのゲーム 6214.1 匿名 says: 2024年10月2日 6:26 AM たまにやるくらいだけどそこまでの無能とはプレミアもFaceitも当たらんけどな 味方がガイジなら敵もガイジだし一人で無双してランク上げりゃいいだけじゃん 6214.2 匿名 says: 2024年10月2日 6:14 PM コンペだと割とよく見るよ faceitやPremierでも低ランク帯はいそう 6214.3 匿名 says: 2024年10月3日 7:07 AM 確かにコンペの最初の何試合かはCSGOのシルバー帯を思い出したけどそれはそれで毎回30キル越えて楽しかったけどね 味方が下手ってことは基本的には敵も下手なんだから無双できるはずなんだよね 6214.4 匿名 says: 2024年10月3日 8:19 AM AK帯でも基礎的なことすらできない奴ゴロゴロおる まぁまともなマッチになることも多いけど 6215 匿名 says: 2024年10月2日 7:46 AM 返信 Spinxがイスラエルのジェノサイドツイートをいいねした上にデリカシーないツイートして叩かれてる そういえばESLってサウジの会社に買収されたけどイスラエルに全く言及しないな ロシアの時はどのオーガナイザーも散々制限与えてたくせに 6215.1 匿名 says: 2024年10月2日 6:17 PM やってることはロシアと同じだけど制裁を受けない分ユダヤ人の方がたちが悪いのでは 6216 匿名 says: 2024年10月2日 2:12 PM 返信 イスラエルってやってる事ロシア並にクソなのに許されてんのがすごいよな 6216.1 匿名 says: 2024年10月2日 2:48 PM 目的があるからじゃね? テロ組織の殲滅っていう 6216.2 匿名 says: 2024年10月2日 5:14 PM アメリカ、フランスとかは大戦前くらいからずっとユダヤ人と関係強めで、主要国があんまイスラエルに噛みつけないんじゃね? ヨーロッパ文化とユダヤって根深いよな 若者とか移民はイスラエルへの反感増えてきてそうだけど 6217 匿名 says: 2024年10月2日 7:10 PM 返信 正直、イスラエルはナショナルチームでやってほしい Vitの試合とかまともに見てられない 6217.1 匿名 says: 2024年10月2日 8:15 PM ロシアは割と政府の身勝手に国民が巻き込まれた感あるけどイスラエルの場合思想的にパレスチナ人のことを人間扱いしてないレベルだからな 6217.2 匿名 says: 2024年10月2日 8:28 PM フランスとかアメリカはユダヤと結構ズブズブじゃね 6218 匿名 says: 2024年10月3日 12:27 AM 返信 結局アメリカ様のご機嫌次第だからな 6219 匿名 says: 2024年10月3日 10:39 AM 返信 valveさん集金もいいけどアンチチートの強化はどうなってるんです? 6220 匿名 says: 2024年10月3日 10:45 AM 返信 CS2のTHE ARMORYってなんなの?Apexのバトルパスみたいなもん? 画像に写ってる武器全部貰えるなら買いたいわ 6220.1 匿名 says: 2024年10月3日 5:57 PM ギャンブルです 6220.2 匿名 says: 2024年10月3日 5:58 PM ちなみに試合すると経験値もらえて貯めてくとポイントもらえるんだけどチケット一枚あたり40ポイントが上限です 6220.3 匿名 says: 2024年10月3日 6:42 PM えぇ・・・・ 6220.4 匿名 says: 2024年10月3日 6:57 PM 40クレジットで何回ガチャれるんだろう? 6220.5 匿名 says: 2024年10月3日 7:08 PM 武器出るやつは一回4クレジットなんで10回しか引けません その10回に2000円以上 普通にぼったくり 6220.6 匿名 says: 2024年10月3日 7:16 PM Armory Passって何枚も買えるものなのか まあそんだけ渋かったら当然やね なら買わなくていいや😅 6221 匿名 says: 2024年10月3日 6:00 PM 返信 ガンチャームとか1ミリも興味ねえわ なんでValulrantのクソどうでもいい部分をパクるんだよ てかアンチチートを強化せずに公式鯖での長時間プレイが必須のイベント開催するとかバカにしてるだろ 6222 匿名 says: 2024年10月3日 7:25 PM 返信 今回のアプデを神とか言って持ち上げてる古参様は何を考えてらっしゃるんだろう システム周りの修正は当然のことだしTHE ARMORYに関してははっきり言って微妙すぎるでしょ グローブやナイフの出ないギャンブルガチャに2000円以上って 6223 匿名 says: 2024年10月3日 7:27 PM 返信 ワロタ https://x.com/Ozzny_CS2/status/1841637333742825494 6224 匿名 says: 2024年10月4日 12:38 AM 返信 Blastですらbo5なのにMajorはbo3のままかよ フォーマット的にはEPLの方がよっぽどMajorしてるわ 6224.1 匿名 says: 2024年10月4日 8:30 AM いやbo3でいいだろ 単純になげーわ 6224.2 匿名 says: 2024年10月4日 11:44 AM bo5肯定よくわからん 6224.3 匿名 says: 2024年10月4日 1:16 PM CSのスケジューリングの問題な Valoなんて国際大会でなんどBO5の5マップ目でOTなったかわからんくらいなのにマップ間とかスムーズだから退屈しないし。 6224.4 匿名 says: 2024年10月5日 2:55 AM 決勝はbo5のがいいわ 完全に決着をつけてほしいし cologneの決勝もmirageで終わってたらパッとしないわ 6224.5 匿名 says: 2024年10月5日 5:00 AM 俺の問題かもしれんけど こないだのNAVI EFとか後半眠気すごかったし 最後まで見るってなるとやっぱBO3だな 6224.6 匿名 says: 2024年10月5日 5:58 PM bo5で5マップやるってなると誇張抜きで7〜8時間とかかかるし、そんなずっと見てられねーわ 時間ある人間からしたら長い方がイイって言う意見もわからんけど大半の人間はそんな時間ないし、それに選手の大半がbo5に否定的だからな 1番負担かかるのは選手だしbo3のままでいいよ 6224.7 匿名 says: 2024年10月5日 5:58 PM わからなくもないけど 6225 匿名 says: 2024年10月4日 1:14 AM 返信 アプデ後FPSでなくなったの俺だけ? 6226 匿名 says: 2024年10月4日 1:30 AM 返信 うっわトレードしたアイテムに売却制限付くようになってんじゃん 今までサブ垢から移した箱とか即売却できたのに どんだけ徹底して改悪すんのこのゲーム 所詮ギャンブル需要で持ち上げられてるだけのゲーム風情の開発が調子のんなよ 6227 匿名 says: 2024年10月4日 2:32 AM 返信 ソシャゲみたいなビジネスする前にやることあるだろ 6227.1 匿名 says: 2024年10月4日 2:39 AM マイルドなギャンブルで同接稼いでるに過ぎないから valveからしたらやるべきことをやってるとしかならない どうせデッドロックも同じでしょ 6227.2 匿名 says: 2024年10月4日 8:32 AM デッドロックってどちらかと言うとdota2みたいにスキンかわせるんじゃねーの? valveでギャンブルやってるのcsだけだし 6228 匿名 says: 2024年10月4日 2:44 AM 返信 パスのシステム面倒臭すぎて野良ですらmidグレネード投げ合いがメチャクチャ流行ってるのが草生えるんよなぁ 所詮ギャンブルで人気出てるに過ぎないゲームの末路だな 6229 匿名 says: 2024年10月4日 3:11 AM 返信 THE ARMORY実装されてから野良もいつもより害児増えた気がしないでもない 6230 匿名 says: 2024年10月4日 2:20 PM 返信 パス買ったけど貯まるのクソ遅くて草 そして普段Faceitの上位にいそうなVCでの連携ガチ勢(M9ジェム持ち)が普通にプレミアにいてワロタ 6231 匿名 says: 2024年10月4日 2:35 PM 返信 falconsにs1mple加入今知ったけどまた3か月ぽっちのレンタルかいな んで蹴るのがSunpayusなのなんで???これじゃロートル共の同窓会じゃねーか 今年終わるまでの繫ぎのつもりか何かかこれ 6231.1 匿名 says: 2024年10月4日 3:07 PM 来年はniko中心に再編成しようとしてるしs1mpleはそこにいられるかなテストみたいなもんでしょ マジクソは知らんけど残りの3人は必ず蹴られる 6231.2 匿名 says: 2024年10月4日 11:21 PM はーなるほどそんな計画してんのね そんならまあ来年に期待すね 6232 匿名 says: 2024年10月4日 4:35 PM 返信 老人ドリームチームは普通にエンタメとしてアリです 6232.1 匿名 says: 2024年10月4日 8:22 PM dignitasの老人会は見ごたえあったよね 弱かったけど 6232.2 匿名 says: 2024年10月4日 11:29 PM たしかにそれはそう これはこれで見たくはある 6233 匿名 says: 2024年10月4日 7:26 PM 返信 valve批判したらvalveはこんなもんでしょとかいう最初から黙ってりゃいいだけのバカ湧くの何故? 6234 匿名 says: 2024年10月4日 9:03 PM 返信 いうて産廃もシンプルも一つしか歳変わらんやろ 6234.1 匿名 says: 2024年10月4日 11:26 PM Snappiかdupreehの限界おじさんのどっちか変えるもんだと思ってたわ ライフルでもオファー受ける言うてたし 6234.2 匿名 says: 2024年10月4日 11:31 PM nikoが来るタイミングでガラッと変えるでしょ それまでの繋ぎ 6235 匿名 says: 2024年10月4日 9:04 PM 返信 m0nesy程の選手がfalconには行かないでもらいたいわ 行くならnaviで 6235.1 匿名 says: 2024年10月4日 11:27 PM 時世がアレだからマジでしゃーないんだけどほんまにNaVi m0nesy見たいわ 6235.2 匿名 says: 2024年10月5日 12:53 AM 他部門でロシア人入れてるし別に関係ないと思うけど 6235.3 匿名 says: 2024年10月5日 7:59 AM オーナーが今後ロシア人は取らないって発言してたし、それ以降どの部門でもロシア人取ってなくね? 戦争始まる前から所属してた選手だろそのロシア人って 6236 匿名 says: 2024年10月5日 5:19 AM 返信 shoxさん配信でM4 fade当てる 6236.1 匿名 says: 2024年10月5日 7:52 AM 2015年頃SHOXの箱開け動画で初めて声聞いたとき イメージと違いすぎて驚いたな 6236.2 匿名 says: 2024年10月5日 11:47 AM KennyS とshoxは結構間抜けな声してるよなw 6237 匿名 says: 2024年10月5日 10:00 AM 返信 パス面倒くさいから野良のdust2が全員グレネードの投げ合いになる →修正パッチ当てて批判殺到 ガイジが企業運営するとどうなるかの見本のような例 客がどうしてその行動を取ったかを分析せずに対症療法だけするから人が減る 小学生程度の知能があったらパスの経験値取得が異様に面倒すぎたぐらい理解できそうだがな 知的障害者のvalve運営君には理解できないかぁ 6238 匿名 says: 2024年10月5日 10:30 AM 返信 ガチャ武器ってダブついたりするん? 6239 匿名 says: 2024年10月5日 12:14 PM 返信 パス絶対に元は取れないだろうけどプレミアの人口が増えて普段よりマッチの質がいいからプレミアを回す動機として買った 6240 匿名 says: 2024年10月5日 12:17 PM 返信 あのパス全部のスキン集めるのに一体いくらかかるのw 6241 匿名 says: 2024年10月5日 12:21 PM 返信 てか新ケースのナイフ手抜きでキロワットケースと全く同じにするくらいならいい加減サバイバル、Nomad、スケルトンあたりのナイフにdopplerやtigertoothとかのまだ出てないfinish追加すりゃいいのに このまま一生出さないつもりなんか? 6242 匿名 says: 2024年10月6日 12:00 AM 返信 ナイフ欲しいけど高いな マーケットの手数料もう少し落としてくれんかな 6242.1 匿名 says: 2024年10月7日 7:10 PM スキンサイトで買おう マーケットより30%ぐらい安い 6243 匿名 says: 2024年10月6日 12:36 AM 返信 全く関係ないけどCS2の可愛い部とかいう集まり、みあちゃん以外全く人気ないの可哀相だけど少し笑ってしまう 6244 匿名 says: 2024年10月6日 7:15 AM 返信 最新パッチに付いたいいねたったの18w 批判1色で最近のvalveの体たらくに不満殺到してるしもうゲームとして見限られるのも近いなw アホが所詮ギャンブルで流行っただけのゲームなのに持ち上げ続けた結果がこれだよw 6244.1 匿名 says: 2024年10月6日 8:47 AM 見限ろうにも代わりのゲームがヴァロみたいなCS以下の産廃しかないから殿様商売続けれちゃうんだよなぁ 6245 匿名 says: 2024年10月6日 7:48 AM 返信 VALVEが嫌ならやめろスタンスなら こっちもやめてやるわって感じだよな 6246 匿名 says: 2024年10月6日 8:18 AM 返信 ギャンブルで頭馬鹿になってるだろvalve 利益出るんで一切チーター摘発しませんとか舐めてんのか コンテンツ自体もヴァロラントの20年前のデザインだし 利益出るんなら客の事なんて1mmも考えませんってのがよーく分かるな 6246.1 匿名 says: 2024年10月6日 9:18 AM ヴァロのデザインもかなりダサいよオタク臭くて 6246.2 匿名 says: 2024年10月7日 7:09 PM そもそもvalve自体もうゲーム開発に力入れてないじゃん steamとか言う寝てるだけで金生まれるプラットフォーム所持してるんだから 6247 匿名 says: 2024年10月6日 11:17 AM 返信 ヴァロの方がCSより同時接続も多いしユーザーのことも考えてくれてるけど今から移行するのもな エペはテキトーにやっても楽しめるし女とやりたいならこっちでいい 6248 匿名 says: 2024年10月6日 12:12 PM 返信 武器チャームの付け外しもしかして有料? 6248.1 匿名 says: 2024年10月6日 7:54 PM うん 6248.2 匿名 says: 2024年10月7日 5:44 PM 酷いな… 6249 匿名 says: 2024年10月7日 1:28 PM 返信 野良のゴミ見てるとトレードキルって概念無いからホントため息出てくるわ オフアングルの概念もエリアコントロールの概念も無いから一方的に撃たれるし 根本的に頭が悪いんだろうなゲームする前に小学校通えってレベル 6249.1 匿名 says: 2024年10月7日 1:52 PM ここや5chのスレで野良の愚痴言ってる奴ってお前一人だけだろ お前が下手なだけなのにいい加減しつこい 6249.2 匿名 says: 2024年10月7日 5:38 PM エンジョイ勢のほうが多いんだから本気になってイライラしてるの馬鹿だろ。 そんなに真面目にやりたいなら5人パーティー組んでやればいいのに。 組めないから野良でやってるのかもしれんが。 6249.3 匿名 says: 2024年10月7日 7:08 PM これ系まじで頭悪いよな 野良に求めるもの高くてそこまでストレス貯めるなら一緒にやってくれるやつ4人集めたらええやん 今時ディスコサーバーとかで人なんて簡単に集めれるし 野良にトレードキルとかエリアコントロール求めてるのがおかしいし、基礎的な部分すらできない奴らと組まされてる時点で書き込んでるやつ自体のレベル低いのか 6249.4 匿名 says: 2024年10月7日 7:42 PM 固定組めって言ってる奴のほうが頭おかしい定期 あらゆるゲームで居るよな下手くそでセオリーすら1mmも理解してないのを真面目にやってないからwとか言うの じゃあ途中抜けさせろやって話にしかならんわ だから日本でCSがクソ過疎ってるのもわからないんだろうけどw 6249.5 匿名 says: 2024年10月7日 8:42 PM こうやってすぐ逆ギレするからパーティー組める人がいないんだな。 一生一人でイライラしてろよ、ガチでやってるお前よりエンジョイのエリアコントロールも理解してないやつの方が100倍楽しくゲームしてるぞ。 6249.6 匿名 says: 2024年10月7日 9:02 PM そもそもそんな味方とマッチする自分の実力どうにかしろよ下手くそw 6250 匿名 says: 2024年10月7日 9:16 PM 返信 上の奴ではないが・・・ 完全ソロ専でfaceit lvl7だけどオレンジ・レッドとの混合マッチならまともな試合になる コンペはAK帯だけど音すら聴き取れない、基本的な投げ物すら投げられない、1stラウンドからAFK、トロール野郎と障害者がかなり多いから腹立つのはわかる トラストファクターとかいう欠陥システムまじで4ねって思うわ 6250.1 匿名 says: 2024年10月7日 9:20 PM フルパでやると爆速マッチ、ソロでやると低速マッチ+チータートロール引きまくり そもそも不正行為してないのになんでチーターばかりの試合に入れられなきゃいけない? まともなアンチチート導入できないからってトラストファクター()とかいうゴミシステムをユーザーに押し付けるのやめてほしいわ 6250.2 匿名 says: 2024年10月8日 12:48 AM 公式鯖でやるならコンペなんかよりプレミア一択でしょ さすがに20k以上で障害者はいないぞ そこまで上げれるかはチーターに当たるかの運次第だがなガハハ 6250.3 匿名 says: 2024年10月8日 12:57 AM Premierとかやるくらいならfaceitいくわ トラストファクター問題ない奴らですらCと当たるんだから 6250.4 匿名 says: 2024年10月8日 1:16 AM 20k以上とか暴れ隠れ関係なくチーター多いだろ cs2のac(vac)はセキュリティ低すぎてapexやヴァロよりも遥かに安い価格でチートが出回っている 6250.5 匿名 says: 2024年10月8日 6:28 PM コンペってそんなにチート少ないの? 初心者帯抜け出すまでが長すぎてなかなか行く気にならないんだけど 30キル超えは当然で40キルとかしても全然ランク上がんねえのにこれを各マップでやらなきゃいけないのは辛い 6251 匿名 says: 2024年10月7日 9:36 PM 返信 https://game2i.net/thread/1207 一応リオ 重複しないよう 6252 匿名 says: 2024年10月8日 1:21 AM 返信 faceitのレベルひっくいくせにPremierだと2万超えてる奴って間違いなくやってるよな 6253 匿名 says: 2024年10月12日 4:32 AM 返信 valveが全く摘発しないから毎ゲームチーター居る有り様なの草 上手く使ってると思い込んでるからチート指摘するとビビってまともにキルすら取れなくなる このゲーム持ち上げてるガイジ居るってマジ?w 1週間で30人ぐらい通報したけどスピンボットすらBAN通知こねーんだけどw 6254 匿名 says: 2024年10月12日 10:37 AM 返信 暇極め過ぎてhltvのTOP20 players2013から去年の分まで一気見したんだけど2022の出来酷すぎるな あとコロナ禍収束したし選手の写真を宣材写真から試合中に撮った写真に戻して欲しい 6254.1 匿名 says: 2024年10月13日 5:54 AM 出来悪いやつは直前でBGM使えんってなって急遽変更になったからクオリティはしゃーないみたいな評価だった気がする、2022だったかは定かではないが 写真は戻して欲しいねー 6255 匿名 says: 2024年10月13日 5:48 AM 返信 TSアカデミー 3DMAXとOG倒してて草 もうこれそこら辺のチームより強いな 一軍の奴らも大変そうだ 6255.1 匿名 says: 2024年10月13日 5:58 AM kyousukeとかいうRating1.3超えの化け物がまた生えてきてるしわけわかんねえな 6256 匿名 says: 2024年10月13日 5:06 PM 返信 kyousukeスタッツだけ見たらまんまdonkだけどどうすんのかね 共存無理でしょ 6256.1 匿名 says: 2024年10月13日 5:19 PM どっか買うでしょ 6256.2 匿名 says: 2024年10月15日 2:16 AM ポジション違えば共存はできそうだけど、まあメジャー終わったら動きありそうね TSが結果出せなかったら昇格あるんじゃないかな、TSならポジションやロール変えてでも試しそうな気はする 英語喋れるのであればG2とかが獲得に動きそうな気もするし 6257 匿名 says: 2024年10月13日 7:03 PM 返信 去年のNavi国際化のxでのポストいろんなキャスターとかが昨日引用リツイート下からタイムラインに流れてきたけど、当時めっちゃ叩かれる&バカにされてて草 https://x.com/natusvincere/status/1674795761878585346 6258 匿名 says: 2024年10月13日 9:49 PM 返信 実際最初iMは酷かった 全員IGLの指示に従ってくれる選手で固めたからいい効果が出てるけど 6259 匿名 says: 2024年10月13日 10:47 PM 返信 見る目ないからしゃーない 6260 匿名 says: 2024年10月14日 8:08 AM 返信 EPL18で結果時点で結果残してるからダメだったの最初の2、3か月だけ なんならs1mpleいる頃に結果残してるから単純にAleksibとNaViのシステムに慣れてなかっただけに見える 6261 匿名 says: 2024年10月14日 11:37 AM 返信 https://x.com/9inegg/status/1845454515773829304 草 6262 匿名 says: 2024年10月14日 1:39 PM 返信 HLTV見てるとまじで逆神&害児多いからな 6263 匿名 says: 2024年10月15日 2:06 AM 返信 TSアカデミーさん3DMAX、OG、SINNERS倒して大会優勝してて草 もうアカデミーの強さじゃないだろこれ 6264 匿名 says: 2024年10月15日 4:22 AM 返信 rating 2.1来たか 6265 匿名 says: 2024年10月15日 12:23 PM 返信 KRiMZって一瞬ゴッセンに行ったのが無ければ10年フナにいた事になるのか すげぇな 6266 匿名 says: 2024年10月15日 2:28 PM 返信 Rating2.1きてdonkのRating下がったけど未だに1位なんかこいつ 1.2以上ですら3人しかいなくて他2人AWPerなのに1.34のライフラーってマジでバケモンだな 6266.1 匿名 says: 2024年10月15日 4:13 PM でも年末のtop20はこのままだとzywoo、m0nesy、donkの順だと思うよ マップ数少ない上にスタッツの中にはトップチームほぼ無参加のbetboom含まれてるし 6266.2 匿名 says: 2024年10月15日 4:31 PM top5,10とかに絞ると他2人と比べて結構落ちるよな 6266.3 匿名 says: 2024年10月16日 1:34 AM まあやっぱAWPerのが有利だしそりゃそうなんだけど それでもこんだけライフラーでstats突出してんの凄いなーて思う 6266.4 匿名 says: 2024年10月16日 3:29 AM 現状のcs2だとAWPerも成績安定させるの難しくね? ピーク有利だし 6267 匿名 says: 2024年10月15日 4:21 PM 返信 地味にjLとNiKoの順位争いが熱いんだよなあ 6268 匿名 says: 2024年10月15日 6:26 PM 返信 FNATICはKRIMIZ抜けるときがあればもう部門自体畳そう 世界はわからんけど日本でFNATICって聞いてCS思い浮かぶの1%くらいだよな 6268.1 匿名 says: 2024年10月15日 7:37 PM blameF入れてもランキング下がり続けてるしKRIMZも流石に衰えてきたし流石に続けられんよな NiPもいつまで保つか… 6269 匿名 says: 2024年10月15日 6:42 PM 返信 ヴァロの方は強いし大金費やしてまでCSやり続ける必要ないしね 6269.1 匿名 says: 2024年10月15日 9:33 PM たしかFNATICってCS部門とともに始まった組織で CSGO初期まではかなりレジェンドチームで、世界的にはそれで人気になったようなものだから CS部門をわざわざ捨てることはまずしないと思うけど 6269.2 匿名 says: 2024年10月16日 12:24 PM でも現場cs部門持ってて何かメリットあるかって言われると何もないし、なんなら赤字垂れ流してるだけだからな そもそもcsgoで鮒が強かったのも10年前だし、今の鮒にcsのイメージ持ってる人間なんてそれこそ化石人間だけでしょ 日本とか関係なく現状valorantが強いって認知されてるチームだし、cs見てる人間からすれば大昔に死んだチーム 6269.3 匿名 says: 2024年10月16日 1:08 PM あとapex部門も普通にトップ狙えるくらい強いね(競技シーンの人気はCSやヴァロより数段落ちるけど) だからCSに拘る必要ないんだよな 無駄に維持費高いし 6269.4 匿名 says: 2024年10月16日 1:23 PM それは企業とか組織がどれくらい自身の歴史とかを重んじるかじゃね? トップ狙うくらい金かけてるわけでもないし FPSで一番歴史があって自身の組織の前身の基幹だから こういう大企業クラスなら割とそういうの重要視するじゃん 6269.5 匿名 says: 2024年10月17日 4:35 PM 鮒ってeスパチーム規模的には言うほど大じゃなくね csで伝説作った一発屋チームってイメージだし、金もそんな持ってないし企業で例えるなら中小のイメージ そもそもeスポは零細が多すぎて中小でも割と凄いけどね やっぱ大企業って言われたら、liquidとかg2とか地域関係なしにあちこち部門作りまくってるチームイメージしてしまうわ 6270 匿名 says: 2024年10月15日 8:01 PM 返信 来年IEM RIOどころか他のブラジルでも開催なし!w Sydneyが一番良かったなー 6271 匿名 says: 2024年10月15日 8:10 PM 返信 今年のTOP20、マジで誰が入るか読めなくなってきたな 個人的に ほぼ確定 →Zywoo,m0nesy,donk,jL,b1t,Niko,sh1ro,Jimpphat 多分入る →iM,xantares,xertioN,Spinx 残りの大会次第で入る →w0nderful,flameZ,Brollan,frozen,broky,malbsMd,woxic,KSCERATO,ropz,Twistzz,ultimate,NAF,senzu こんな印象なんだけどどこか変えるとこある? 6271.1 匿名 says: 2024年10月15日 8:17 PM 長過ぎてスマホだと見切れてるの草 改行してね 6271.2 匿名 says: 2024年10月15日 9:15 PM ツッコミどころ多いから見切れて良かったな 6272 匿名 says: 2024年10月15日 8:47 PM 返信 ultimateは草 あるわけない 6273 匿名 says: 2024年10月16日 6:38 AM 返信 RMR EU Aグループやばいだろ 6273.1 匿名 says: 2024年10月16日 12:15 PM valveは馬鹿やからね 普通はシード1vsシード4、シード2vsシード3みたいな感じで力量差均衡させるけど、奇数偶数でシード分けてるからそら奇数の方に強いチーム偏るわな 6274 匿名 says: 2024年10月16日 12:27 PM 返信 donkって下で無双してた時から上でも確実に通用する感あったけど京介ってそんな感じしないんだよなぁ 有望株ではあるんだろうけどdonkみたいに上あげてすぐ通用するかって言われるとそんな事ないと思うから大金叩いて買うチームは気をつけんといかんね 6275 匿名 says: 2024年10月16日 1:01 PM 返信 直近の大会のdonkの悪態見てるとdonkキックの可能性あると思うわ 6275.1 匿名 says: 2024年10月16日 4:01 PM まあ普通にdonkが出ていく可能性もあるわな あのstatsで勝てないんじゃ文句も言いたくなるわ それ制御すんのがチームなのに誰も咎めないしな、17のガキだぞ 6275.2 匿名 says: 2024年10月16日 4:45 PM donkが見切りをつけるんならともかく蹴られるのはあり得ないわ spiritとかdonkがいなかったらただのT2チームだわ いてもギリT1くらいまで落ちてきてるのに 6275.3 匿名 says: 2024年10月16日 5:59 PM そうは言うけどs1mple外したnaviがどうなったか見てるだろ あそこまでチームの雰囲気悪くするなら別の選手検討は十分ありえるわ 6275.4 匿名 says: 2024年10月16日 6:03 PM 他が安く買えるならいいんじゃね? 6275.5 匿名 says: 2024年10月16日 6:16 PM 2021年レベルのs1mpleがいて勝てなくて外した途端勝てるようになったとかじゃないじゃん 劣化したs1mpleが消えてアレクIGLシステムが馴染んできてようやく勝てるようになったわけで 6275.6 匿名 says: 2024年10月16日 6:36 PM spiritってスタッツ高いだけのクソ芋AWPと明確にT1に通用してないラーカーがいるんだけど雰囲気良くなるとこいつらが急に強くなるの? 6275.7 匿名 says: 2024年10月16日 11:41 PM s1mple例えに出すの頭悪すぎやろ 今のdonkを外すって言うのは2018〜2019のs1mple蹴るってことだぞ s1mpleで勝てた試合は山程あったけどs1mpleがtoxicで負けた試合なんてないだろ それと一緒で今のTSもdonkで勝てた試合はあってもdonkのtoxicで負けた試合なんてねーし蹴るわけねーだろ 6275.8 匿名 says: 2024年10月17日 12:33 AM 白はawper版blameFだし magiskと熊さん、zontrixは完全にTier2レベル donkのおかげで上位維持できてるチームなのは間違いない donkの人間性や見た目はともかく実力は確かだし(最近は対策されてるせいかやや空気だが) 6275.9 匿名 says: 2024年10月18日 8:14 AM 最近のdonkの使い方が下手というかやってる事ずっと変わらん、エントリーやプッシュさせんのはいいけどカバー誰もいないからトレードキル取れなくてただただdonkが死ぬだけっていう場面が多すぎる donkが撃ち合い勝てればそのまま勝てるけど最近はプッシュ警戒の置きやプッシュに対してカウンターでダブルピークしたりでガチガチに対策されてるからいい加減変えないと勝てんわ sh1roは一応AWPerの最低限できるからマシだけど他が安定しなさすぎてdonkの負担がヤバい あとs1mpleに対するZeusみたいな制御できるやつがいねえのもよくない、17のガキ制御できる大人がいねえ組織がアカン これ続くようじゃマジで出ていく可能性はあると思うわ、s1mpleがSKに移籍検討してたみたいになりかねん 6275.10 匿名 says: 2024年10月19日 3:50 AM スターポジションでヒーローak持つ選手がレーティングでポジティブにもならないんじゃ勝てねーだろ それにdonkがキレやすいってだけなのに組織のせいにするの笑える 6276 匿名 says: 2024年10月16日 6:09 PM 返信 donkもtoxicか s1mpleみたいにスター性があるわけじゃないし見た目がアレなのが残念 6276.1 匿名 says: 2024年10月16日 11:45 PM s1mpleはtoxic具合もcsのパフォーマンスもレベチだったからね ただのtoxicなんていくらでもあるけどs1mpleレベルは数えるレベルしかいない faceitで毎試合味方にブチギレて発狂してるやつs1mpleくらいだろ 6277 匿名 says: 2024年10月16日 9:47 PM 返信 https://www.hltv.org/matches/2376730/the-mongolz-vs-jano-elisa-masters-espoo-2024 aleksibとallu、どこで差がついたのか 6277.1 匿名 says: 2024年10月17日 12:03 PM bot allu これに負けるNiPは… 6278 匿名 says: 2024年10月17日 1:12 AM 返信 donkってs1mpleと比べられるレベルのtoxicなん? 初耳なんだが 6278.1 匿名 says: 2024年10月17日 12:37 PM 試合中キレるだけだから言うほどだよ s1mpleと比較できるレベルではない 6278.2 匿名 says: 2024年10月17日 4:14 PM 試合中だけでもs1mpleは罵倒や煽りとか暴言のレベル高いからなあ 6278.3 匿名 says: 2024年10月17日 4:30 PM 口開けば差別発言するからなあいつ 6278.4 匿名 says: 2024年10月18日 8:16 AM 少なくともHRやF3時代の味方から嫌われてたレベルではない 6279 匿名 says: 2024年10月17日 5:58 AM 返信 ENCEがメジャーで活躍したあとALEKSIBがインタビューで SUNNYの加入が噂されてるけど僕はキックされることはないって言っておきながら 次週あたりでキックされてSUNNY加入したときはまじで気の毒だと思ったね ALEKSIB以外の4人で話し合ってキックやっただろうなぁ 今じゃENCEがいいとこいけたのって誰のおかげだったのって話 6279.1 匿名 says: 2024年10月17日 4:31 PM あれは誰がとかじゃなくて単にAUGバフのおかげでしょ ずっと言われてたし、実際sigとaugのナーフきた途端クソ雑魚チームになったし 6279.2 匿名 says: 2024年10月18日 8:19 AM AleksibのIGLじゃ限界とか言ってたけどその後のSunnyやalluのIGLのほうがもっと悲惨だったわな AleksibレベルのIGLなら俺でもできるからお前いらんわwで蹴ってそのまま落ちぶれたのほんと気持ちええわ 6279.3 匿名 says: 2024年10月18日 7:10 PM あるていと強豪チームがIGL 6280 匿名 says: 2024年10月17日 6:22 PM 返信 USP-S勝手に連射されることあるんだけど俺だけ? 6281 匿名 says: 2024年10月17日 10:52 PM 返信 アーモリーパス来てから挙動がおかしいって報告連発してるからそれじゃね 6281.1 匿名 says: 2024年10月17日 11:40 PM 投げ物置くとめっちゃカチャカチャいうのもそれなのかね 6282 匿名 says: 2024年10月17日 11:01 PM 返信 このゲームほんと外部鯖行かないと健常者居ないな 対戦でクソほど地雷引いて負け確定するまでの拘束時間に萎えてカジュアルやったら更にゴミ引いてガン萎えするし しかも更にヤバいのがプレイヤー少なすぎて入り直しても同じマッチにしか入れない所 キックしてくれるbot集団のほうがマシってどういうこっちゃ 6283 匿名 says: 2024年10月18日 1:27 AM 返信 1.21でhameのレート下がりすぎてわろた 6283.1 匿名 says: 2024年10月18日 4:52 PM KD1.19あるのにRating1.02しかないのほんま草 6284 匿名 says: 2024年10月18日 2:26 AM 返信 セーブが増えたからセーブの評価下げますってのは分かるんだがセーブ祭りになる原因をどうにかしろよな 気軽に武器買えた方がリテイク狙うラウンドが増えてエンタメとしても盛り上がるだろ 6284.1 匿名 says: 2024年10月18日 7:33 AM ピストルとか使われなくなるからじゃね? あとマネーシステムと武器のバランス、バイラウンドやマネーブレイクのシビアさ それによってまとまったラウンド取れて熱いカムバックとかあるし 常にbuyのわちゃわちゃはOTでやれるから、シビアな緊張感やトータルな競技性考えるなら別におかしくないし わちゃわちゃエンタメで競技性減ったら緊張感ない 6285 匿名 says: 2024年10月18日 2:28 AM 返信 そんなことする必要性… 6286 匿名 says: 2024年10月18日 8:21 AM 返信 valveの調整に対するHLTVのRating2.1なんだからvalveに文句言え まあ言ったところで直す気無いだろうけど 6287 匿名 says: 2024年10月18日 8:30 AM 返信 気軽に武器買える方がどうかしてるわ 6288 匿名 says: 2024年10月18日 9:59 AM 返信 バイに関しては今のままでいいだろ レーティングなんて見る側だけが気にする指標で、スポーツみたいに指標で査定が決まってるわけじゃねーんだからどうでもいいだろ 6289 匿名 says: 2024年10月19日 4:19 AM 返信 確かにOTの絶妙なつまらなさって常に武器買えてるからなの 今気づいたわ 6290 匿名 says: 2024年10月20日 12:43 AM 返信 ENCEもうチーム畳めよ 6291 匿名 says: 2024年10月20日 1:44 AM 返信 モンゴルほんと早い仕掛けに弱いな 6292 匿名 says: 2024年10月20日 5:36 AM 返信 セーブの価値落とすだけでセーブ時のキルのスコアまで落とすとは言ってないからな 昔の方が顕著だけど厄介なAWPerとかはラウンド勝利確定後も執拗にキル狙われてた 敵からどうせ大した事ないしセーブさせとけって思われるjameみたいなAWPerとかはそりゃ評価下げられるわな 特にAWPerとか一番後列に居て逃げやすいんだし 6293 匿名 says: 2024年10月20日 1:30 PM 返信 一気に下がったのjameとかbaitFとかだから 割と妥当なんじゃね? 6294 匿名 says: 2024年10月20日 5:06 PM 返信 blameF下がったって聞いたから見に行ったらそれでも1.23あって草 酷評する奴居るけど普通に超優秀じゃん てかトレードキルすら取れる奴居ないとその時点でラウンド終了だからな 6294.1 匿名 says: 2024年10月20日 5:10 PM エントリー率の低さ 対戦相手のレベルの低さ 本当に優秀ならTier1が放っておかないんだよなぁ 6294.2 匿名 says: 2024年10月20日 5:43 PM エントリーに関しては役割に左右されるから言うほど関係ないぞ 対戦相手のレベルはマジでそう 6295 匿名 says: 2024年10月21日 1:56 AM 返信 しかしnaviはイメージ以上に個人のrating高いな エース不在のイメージあったがIGL+エース4人で数字食い合ってるだけだな最早 6295.1 匿名 says: 2024年10月21日 2:43 AM aleksibも普通に強いから反則だよね 6296 匿名 says: 2024年10月21日 5:03 AM 返信 さーて明日はs1mpleか 6297 匿名 says: 2024年10月21日 11:47 AM 返信 パスのDEガチャ引いたらジェムじゃない戦いで傷ついたやつ出た 猛烈に今賢者モードだよ 6298 匿名 says: 2024年10月21日 12:05 PM 返信 Thunderpickって賞金額高いだけのギャンブルサイト大会のくせに 来年もすでに開催予定でしかも賞金一億なの何げにすごいな 6299 匿名 says: 2024年10月21日 6:36 PM 返信 HEROIC ENCEに負けてんのかよ 6300 匿名 says: 2024年10月21日 7:18 PM 返信 Valveは給料高いんだからriotからゲームの調整班引き抜けよ « 1 … 61 62 63 64 65 … 70 » コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト Δ
« 1 … 61 62 63 64 65 … 70 »
このスレッドの会話
astはcs界のシティやな
シティぐらい強ければ良かったんだけどね・・・
古豪だからセリエAにおけるユーベみたいな感じかな…
CADIAN ニッコニコで BLAST用の写真撮影しとるやんけ
Falconsよえー
G2対Faze互いに個人技ゴリ押しチームで笑っちゃうわ
snaxが無駄なデス減らすとTめちゃくちゃ楽になるな
tenzの最近のCS動画見たけどまじでAIM強いなこいつ
割と本気でkekindarより強いと思うからTL来てくれないかな
C9のときもそういわれてて蓋開けてみたらくそ雑魚やったの覚えてないのか
valoから競技シーン見始めた人なんでしょ
AIM強いだけで生き残れるならscreamももうちょい長生きできたよ
csのtenzはbot撃ちだけじゃね?
いやfaceitでもPremier23k帯でも無双してるが
NACSのfaceitなんてnitr0やoseeでも無双できるのに何言ってんだwww
fplで無双して初めてスタート地点に立てるから本気でcsのプロ目指すならeuで練習しないとなぁ
まぁ本人はストリームでボロ儲けできるからわざわざcsのプロになんてなる必要ないし、NAでおれつえーしてれば視聴者も満足できてwinwinでしょ
Falcons s1mpleきたあああああ
よく見たらSunpayusアウトで草
終わりだろこのチーム
でもほとんどのCSファンは産廃よりもs1mpleの方が観たかったと思うよw
ライフラーとしてやってくんじゃなかったのか?
仮にパヤスの枠にm0nesyが入っても勝てないのにしっさんが入ってもなぁ
来年nikoくるし他のメンツも強い選手に置き換わるでしょ
sunpayusはenceからfalconsでいきなり高給取りになれたのに可哀想
裏切りを選択したsunpayusの自業自得
でも次のチームが見つかるまでは給料貰えるんじゃないの?
普通はベンチに入ると給料を下げられる
つか成績落としてる電マ組がそのままでチーム内で一番成績の良いAWPを蹴ってるんだからどう考えてもfalcons(zonic)のやり口がおかしい
流石にメンバー間で不和あったんじゃね
そう邪推しちゃうぐらいにはこのkickの意味が分からん全盛期のs1mpleだったらともかくさ
産廃はいっそのことheroicでnertzと再会すればいいのでは
デンマーク人のsnappiもおまけでつけてさ
今のNAVIでさえ常勝出来ないのを見るとメジャー3連覇してメンバー全員TOP20入る全盛期Astっておかしかったんだな…
他のチームも今ほどレベル高くなかったんじゃね?
csgoとcs2が別ゲーだからなんとも
遅延改善して待ちが強くなればもっと安定しそう
いろんなプロ選手が言ってるけど、昔はそもそも撃ち合い強い選手が指で数えるほどしかいなかった
今は撃ち合いの強さだけで言ったら若い選手でも強いやつはごまんといる
要するにトップチームとそれ以外のレベル差が全然違う
昔は本当に限られたチーム以外のレベルが低すぎたから同チームが連覇しやすかった
昔ってのがいつを指してて撃ち合いってのがなんの和訳か知らないけど
ast eraの時点で現fazeの選手だったりs1mple, zywoo, nikoはすでにトップシーンにいたし
後者の三人は昔のほうがもっとAIMのキレ良かったし
m0NESYはcs2のほうが相性良くてcsgoのときは撃ち合いはトップ3常連と比べて安定感なかったじゃん
フリックは超速くてクラッチは最初から上手かったけど
色々と漠然としすぎじゃね?
そもそも初期のほう除いて昔から同チーム連覇難しいゲームだったし、全盛期astの選手も後半だいぶ劣化してたしな
何より今のcsのレベル引き上げた要因の大きな一つがastの戦略だから単純比較もできないでしょ
モネガキの成績が上がったのって今年からだしCS2との相性じゃなくて本人が成長したからじゃね
他のAWPと比べてライフルのキル割合が極端に高いとかなら分かるけどそうじゃないし
昔って2018~2019の話だけど
2018はastがほぼタイトル独占してて、2019もTLとastが主要タイトルの半分以上のタイトル取ってる
この時期はあなたがあげてるnikoだったり、s1mple、座右、デバイスとHLTVトップ10入るぐらいの選手が本当に強い選手でそれ以外の選手はAUG/SIGバフだったり選手自体の強さというよりかはそのパッチの恩恵で名前上がってた選手が多かった
でも今は撃ち合いだけに関してはそこら辺のtier2の選手ですら普通にトップレベルの選手と遜色ないレベルで強いって意味な
少なくともm0NESYのプレイスタイルは現状cs2とかなり相性良いし
デバッグみたいな才能も高いからそれもハマってそう
成長もそりゃしてるだろうけど
2018はAST>>>>>>>>>>TL、NAVI>その他
2019はAST>TL>>>>>その他
みたいな感じでこの数チームとそのほかのチームでだいぶ力量差あったし撃ち合いの強さに関してもトップ選手とそうじゃない選手での力量差がものすごいあった
けど今はそこの差がほぼないから、脳筋ごり押し戦術じゃ全然勝てなくて、マイクロ管理のCS求められてるわけじゃん
あのFaZeですら、個人主義の自由行動辞めてマイクロ管理のCSしようとしてたくらいだし
まずcs2の撃ち合いがGOと比べて特殊じゃない?
遅延なく細かくスポーツ的だったGOのものが、遅延に合わせるというか遅延に依存しにくいピークのほうが重要になった
例えばEFの選手とかが得しそうな部分がより前面に出て
待ちで相手の動きに合わせるような高速アジャストメントなAIMが全然できなくなった
その差がないってのが何に起因するのかって話だけど
選手の才能とかよりも、cs2が遅延周りクソすぎるから反映されるスキルがより粗削りで狭まっただけじゃね?
見事にピーク有利が反映された成績だし、チームcsにとって待ちの有利は前提みたいなものだし
それは別にCS2になってから起こったことじゃないし、 撃ち合い云々の発言もCSGO末期の話ね
2021年後半はNAVI一強で2022年前半はFaZe&NAVIとそれ以外でレベル差あったけど、それ以降はずっとどのチームが優勝してもおかしくないって言われてた時代だし、Tier2の番狂わせもおおかった(優勝候補とされてたG2がRMRで消えるとか)
別にCS2のせいでそうなってるわけじゃなくて、単にアカデミーとかプロの育成機関増えたおかげで選手層が厚くなったことによるものっしょ
いやコロナとかもあったし一概には言えなくね?
色々と因果関係謎なんだけど
強いやつはずっと強いし遅延がどうこうって言い訳にしか聞こえんわ
そもそも相手も同じ条件なんだからそこを上手くカバーするなり逆に利用して有利に戦うのもスキルの内じゃないんですかね
zywooとかプレイスタイルもAIMもかなり変わったやん
適応してるわけだけど、使うマウスも精度より軽さって感じ
撃ち合いに関しては必要な才能やスキル自体が下がってるから、そりゃ差は前よりなくなるんじゃね?
精度は草
今時のゲーミングマウスなんて体感できる程の精度の差なんてないわw
結論ありきで何でも関連付けようとするのやめた方がいいかもね
マウスに関しては個人的な考えだけど
詳しくはpolling instabilityにより動作遅延が変動するとか細かい荒や不具合報告もよくあって、今まで使ってたマウスと方向性がかなり違うところ
実際AIMもGOとcs2で全然違くて、ゲーム自体に遅延があるからそこまでその影響ないor優先順位を変えたのかなって
常勝してるチームがいると他のチームがタイトル獲得できないから
レベルが低いって言われるのはよくあること
テストの数値が悪くても実プレーに支障が出る程のマウスなんてほとんど無いしあってもすぐに修正されるんだけどね
そもそもzywooが使ってるマウスって30g台のマウスが出てきてる中だと普通か重い部類でしょ
>>常勝してるチームがいると他のチームがタイトル獲得できないから
レベルが低いって言われるのはよくあること
逆だよ
常勝チームが出来るってことは、常勝チームとその他のチームでレベル差が生まれてるって事だから、そのレベル差に対してトップチームと比べたら他のチームレベル低いよねっていう感想が生まれる
他のチームがタイトル取れないからレベル低いって言われてるわけじゃない
事実2022年前半のnaviなんてfazeに毎回負けてタイトル取れてなかったけどnaviに対してレベル低いなんて言ってるやつ誰1人いなかった
faze、naviとそれ以外で考えられてたからな
このゲームに限らないけど論理的思考力の無いバカ味方に引くと一気に萎えるな
サイト取ってるのに設置せずに永久に戦ってる奴とか皮肉抜きでIQ70とかだろ
海外でも散々言われてるけどCS2アプデされ無さすぎてマジで終わってんな
VALVEはデッドロックで忙しいからな
文句はいいタイトルに言いつつもみんなやるからな
なんかおかしくなった
文句は言いつつもみんなやるからな
DOTAコミュニティでも全く同じこと言われてんだよな
良くも悪くもホントVALVEってユーザーに媚びないっていうか
どうせお前ら何もしなくてもやるじゃんって感じ
それ怠惰なだけやろ。文句は言いつつみんなやるとか言いながらアクティブ人数減ってるし
実際のプレイヤーはめちゃくちゃ少ないの間違いな
同接の殆どはスキン目的のbot
スキン価格がメチャクチャ値下がってた時期の同接知ってたら人気とか死んでも言わない
箱落ちがなきアクティブ数一気に減るやろうね
はぁールールもセオリーもシステムも1mmも知らないガイジと組まされるのマジどうにかならんの?
そりゃジャップも全員逃げますわ
不人気なのにプレイヤーのIQも低いとかどうなってんのこのゲーム
たまにやるくらいだけどそこまでの無能とはプレミアもFaceitも当たらんけどな
味方がガイジなら敵もガイジだし一人で無双してランク上げりゃいいだけじゃん
コンペだと割とよく見るよ
faceitやPremierでも低ランク帯はいそう
確かにコンペの最初の何試合かはCSGOのシルバー帯を思い出したけどそれはそれで毎回30キル越えて楽しかったけどね
味方が下手ってことは基本的には敵も下手なんだから無双できるはずなんだよね
AK帯でも基礎的なことすらできない奴ゴロゴロおる
まぁまともなマッチになることも多いけど
Spinxがイスラエルのジェノサイドツイートをいいねした上にデリカシーないツイートして叩かれてる
そういえばESLってサウジの会社に買収されたけどイスラエルに全く言及しないな
ロシアの時はどのオーガナイザーも散々制限与えてたくせに
やってることはロシアと同じだけど制裁を受けない分ユダヤ人の方がたちが悪いのでは
イスラエルってやってる事ロシア並にクソなのに許されてんのがすごいよな
目的があるからじゃね?
テロ組織の殲滅っていう
アメリカ、フランスとかは大戦前くらいからずっとユダヤ人と関係強めで、主要国があんまイスラエルに噛みつけないんじゃね?
ヨーロッパ文化とユダヤって根深いよな
若者とか移民はイスラエルへの反感増えてきてそうだけど
正直、イスラエルはナショナルチームでやってほしい
Vitの試合とかまともに見てられない
ロシアは割と政府の身勝手に国民が巻き込まれた感あるけどイスラエルの場合思想的にパレスチナ人のことを人間扱いしてないレベルだからな
フランスとかアメリカはユダヤと結構ズブズブじゃね
結局アメリカ様のご機嫌次第だからな
valveさん集金もいいけどアンチチートの強化はどうなってるんです?
CS2のTHE ARMORYってなんなの?Apexのバトルパスみたいなもん?
画像に写ってる武器全部貰えるなら買いたいわ
ギャンブルです
ちなみに試合すると経験値もらえて貯めてくとポイントもらえるんだけどチケット一枚あたり40ポイントが上限です
えぇ・・・・
40クレジットで何回ガチャれるんだろう?
武器出るやつは一回4クレジットなんで10回しか引けません
その10回に2000円以上
普通にぼったくり
Armory Passって何枚も買えるものなのか
まあそんだけ渋かったら当然やね
なら買わなくていいや😅
ガンチャームとか1ミリも興味ねえわ
なんでValulrantのクソどうでもいい部分をパクるんだよ
てかアンチチートを強化せずに公式鯖での長時間プレイが必須のイベント開催するとかバカにしてるだろ
今回のアプデを神とか言って持ち上げてる古参様は何を考えてらっしゃるんだろう
システム周りの修正は当然のことだしTHE ARMORYに関してははっきり言って微妙すぎるでしょ
グローブやナイフの出ないギャンブルガチャに2000円以上って
ワロタ
https://x.com/Ozzny_CS2/status/1841637333742825494
Blastですらbo5なのにMajorはbo3のままかよ
フォーマット的にはEPLの方がよっぽどMajorしてるわ
いやbo3でいいだろ
単純になげーわ
bo5肯定よくわからん
CSのスケジューリングの問題な
Valoなんて国際大会でなんどBO5の5マップ目でOTなったかわからんくらいなのにマップ間とかスムーズだから退屈しないし。
決勝はbo5のがいいわ
完全に決着をつけてほしいし
cologneの決勝もmirageで終わってたらパッとしないわ
俺の問題かもしれんけど
こないだのNAVI EFとか後半眠気すごかったし
最後まで見るってなるとやっぱBO3だな
bo5で5マップやるってなると誇張抜きで7〜8時間とかかかるし、そんなずっと見てられねーわ
時間ある人間からしたら長い方がイイって言う意見もわからんけど大半の人間はそんな時間ないし、それに選手の大半がbo5に否定的だからな
1番負担かかるのは選手だしbo3のままでいいよ
わからなくもないけど
アプデ後FPSでなくなったの俺だけ?
うっわトレードしたアイテムに売却制限付くようになってんじゃん
今までサブ垢から移した箱とか即売却できたのに
どんだけ徹底して改悪すんのこのゲーム
所詮ギャンブル需要で持ち上げられてるだけのゲーム風情の開発が調子のんなよ
ソシャゲみたいなビジネスする前にやることあるだろ
マイルドなギャンブルで同接稼いでるに過ぎないから
valveからしたらやるべきことをやってるとしかならない
どうせデッドロックも同じでしょ
デッドロックってどちらかと言うとdota2みたいにスキンかわせるんじゃねーの?
valveでギャンブルやってるのcsだけだし
パスのシステム面倒臭すぎて野良ですらmidグレネード投げ合いがメチャクチャ流行ってるのが草生えるんよなぁ
所詮ギャンブルで人気出てるに過ぎないゲームの末路だな
THE ARMORY実装されてから野良もいつもより害児増えた気がしないでもない
パス買ったけど貯まるのクソ遅くて草
そして普段Faceitの上位にいそうなVCでの連携ガチ勢(M9ジェム持ち)が普通にプレミアにいてワロタ
falconsにs1mple加入今知ったけどまた3か月ぽっちのレンタルかいな
んで蹴るのがSunpayusなのなんで???これじゃロートル共の同窓会じゃねーか
今年終わるまでの繫ぎのつもりか何かかこれ
来年はniko中心に再編成しようとしてるしs1mpleはそこにいられるかなテストみたいなもんでしょ
マジクソは知らんけど残りの3人は必ず蹴られる
はーなるほどそんな計画してんのね
そんならまあ来年に期待すね
老人ドリームチームは普通にエンタメとしてアリです
dignitasの老人会は見ごたえあったよね
弱かったけど
たしかにそれはそう これはこれで見たくはある
valve批判したらvalveはこんなもんでしょとかいう最初から黙ってりゃいいだけのバカ湧くの何故?
いうて産廃もシンプルも一つしか歳変わらんやろ
Snappiかdupreehの限界おじさんのどっちか変えるもんだと思ってたわ
ライフルでもオファー受ける言うてたし
nikoが来るタイミングでガラッと変えるでしょ
それまでの繋ぎ
m0nesy程の選手がfalconには行かないでもらいたいわ
行くならnaviで
時世がアレだからマジでしゃーないんだけどほんまにNaVi m0nesy見たいわ
他部門でロシア人入れてるし別に関係ないと思うけど
オーナーが今後ロシア人は取らないって発言してたし、それ以降どの部門でもロシア人取ってなくね?
戦争始まる前から所属してた選手だろそのロシア人って
shoxさん配信でM4 fade当てる
2015年頃SHOXの箱開け動画で初めて声聞いたとき
イメージと違いすぎて驚いたな
KennyS とshoxは結構間抜けな声してるよなw
パス面倒くさいから野良のdust2が全員グレネードの投げ合いになる
→修正パッチ当てて批判殺到
ガイジが企業運営するとどうなるかの見本のような例
客がどうしてその行動を取ったかを分析せずに対症療法だけするから人が減る
小学生程度の知能があったらパスの経験値取得が異様に面倒すぎたぐらい理解できそうだがな
知的障害者のvalve運営君には理解できないかぁ
ガチャ武器ってダブついたりするん?
パス絶対に元は取れないだろうけどプレミアの人口が増えて普段よりマッチの質がいいからプレミアを回す動機として買った
あのパス全部のスキン集めるのに一体いくらかかるのw
てか新ケースのナイフ手抜きでキロワットケースと全く同じにするくらいならいい加減サバイバル、Nomad、スケルトンあたりのナイフにdopplerやtigertoothとかのまだ出てないfinish追加すりゃいいのに
このまま一生出さないつもりなんか?
ナイフ欲しいけど高いな
マーケットの手数料もう少し落としてくれんかな
スキンサイトで買おう
マーケットより30%ぐらい安い
全く関係ないけどCS2の可愛い部とかいう集まり、みあちゃん以外全く人気ないの可哀相だけど少し笑ってしまう
最新パッチに付いたいいねたったの18w
批判1色で最近のvalveの体たらくに不満殺到してるしもうゲームとして見限られるのも近いなw
アホが所詮ギャンブルで流行っただけのゲームなのに持ち上げ続けた結果がこれだよw
見限ろうにも代わりのゲームがヴァロみたいなCS以下の産廃しかないから殿様商売続けれちゃうんだよなぁ
VALVEが嫌ならやめろスタンスなら
こっちもやめてやるわって感じだよな
ギャンブルで頭馬鹿になってるだろvalve
利益出るんで一切チーター摘発しませんとか舐めてんのか
コンテンツ自体もヴァロラントの20年前のデザインだし
利益出るんなら客の事なんて1mmも考えませんってのがよーく分かるな
ヴァロのデザインもかなりダサいよオタク臭くて
そもそもvalve自体もうゲーム開発に力入れてないじゃん
steamとか言う寝てるだけで金生まれるプラットフォーム所持してるんだから
ヴァロの方がCSより同時接続も多いしユーザーのことも考えてくれてるけど今から移行するのもな
エペはテキトーにやっても楽しめるし女とやりたいならこっちでいい
武器チャームの付け外しもしかして有料?
うん
酷いな…
野良のゴミ見てるとトレードキルって概念無いからホントため息出てくるわ
オフアングルの概念もエリアコントロールの概念も無いから一方的に撃たれるし
根本的に頭が悪いんだろうなゲームする前に小学校通えってレベル
ここや5chのスレで野良の愚痴言ってる奴ってお前一人だけだろ
お前が下手なだけなのにいい加減しつこい
エンジョイ勢のほうが多いんだから本気になってイライラしてるの馬鹿だろ。
そんなに真面目にやりたいなら5人パーティー組んでやればいいのに。
組めないから野良でやってるのかもしれんが。
これ系まじで頭悪いよな
野良に求めるもの高くてそこまでストレス貯めるなら一緒にやってくれるやつ4人集めたらええやん
今時ディスコサーバーとかで人なんて簡単に集めれるし
野良にトレードキルとかエリアコントロール求めてるのがおかしいし、基礎的な部分すらできない奴らと組まされてる時点で書き込んでるやつ自体のレベル低いのか
固定組めって言ってる奴のほうが頭おかしい定期
あらゆるゲームで居るよな下手くそでセオリーすら1mmも理解してないのを真面目にやってないからwとか言うの
じゃあ途中抜けさせろやって話にしかならんわ
だから日本でCSがクソ過疎ってるのもわからないんだろうけどw
こうやってすぐ逆ギレするからパーティー組める人がいないんだな。
一生一人でイライラしてろよ、ガチでやってるお前よりエンジョイのエリアコントロールも理解してないやつの方が100倍楽しくゲームしてるぞ。
そもそもそんな味方とマッチする自分の実力どうにかしろよ下手くそw
上の奴ではないが・・・
完全ソロ専でfaceit lvl7だけどオレンジ・レッドとの混合マッチならまともな試合になる
コンペはAK帯だけど音すら聴き取れない、基本的な投げ物すら投げられない、1stラウンドからAFK、トロール野郎と障害者がかなり多いから腹立つのはわかる
トラストファクターとかいう欠陥システムまじで4ねって思うわ
フルパでやると爆速マッチ、ソロでやると低速マッチ+チータートロール引きまくり
そもそも不正行為してないのになんでチーターばかりの試合に入れられなきゃいけない?
まともなアンチチート導入できないからってトラストファクター()とかいうゴミシステムをユーザーに押し付けるのやめてほしいわ
公式鯖でやるならコンペなんかよりプレミア一択でしょ
さすがに20k以上で障害者はいないぞ
そこまで上げれるかはチーターに当たるかの運次第だがなガハハ
Premierとかやるくらいならfaceitいくわ
トラストファクター問題ない奴らですらCと当たるんだから
20k以上とか暴れ隠れ関係なくチーター多いだろ
cs2のac(vac)はセキュリティ低すぎてapexやヴァロよりも遥かに安い価格でチートが出回っている
コンペってそんなにチート少ないの?
初心者帯抜け出すまでが長すぎてなかなか行く気にならないんだけど
30キル超えは当然で40キルとかしても全然ランク上がんねえのにこれを各マップでやらなきゃいけないのは辛い
https://game2i.net/thread/1207
一応リオ
重複しないよう
faceitのレベルひっくいくせにPremierだと2万超えてる奴って間違いなくやってるよな
valveが全く摘発しないから毎ゲームチーター居る有り様なの草
上手く使ってると思い込んでるからチート指摘するとビビってまともにキルすら取れなくなる
このゲーム持ち上げてるガイジ居るってマジ?w
1週間で30人ぐらい通報したけどスピンボットすらBAN通知こねーんだけどw
暇極め過ぎてhltvのTOP20 players2013から去年の分まで一気見したんだけど2022の出来酷すぎるな
あとコロナ禍収束したし選手の写真を宣材写真から試合中に撮った写真に戻して欲しい
出来悪いやつは直前でBGM使えんってなって急遽変更になったからクオリティはしゃーないみたいな評価だった気がする、2022だったかは定かではないが
写真は戻して欲しいねー
TSアカデミー
3DMAXとOG倒してて草
もうこれそこら辺のチームより強いな
一軍の奴らも大変そうだ
kyousukeとかいうRating1.3超えの化け物がまた生えてきてるしわけわかんねえな
kyousukeスタッツだけ見たらまんまdonkだけどどうすんのかね
共存無理でしょ
どっか買うでしょ
ポジション違えば共存はできそうだけど、まあメジャー終わったら動きありそうね
TSが結果出せなかったら昇格あるんじゃないかな、TSならポジションやロール変えてでも試しそうな気はする
英語喋れるのであればG2とかが獲得に動きそうな気もするし
去年のNavi国際化のxでのポストいろんなキャスターとかが昨日引用リツイート下からタイムラインに流れてきたけど、当時めっちゃ叩かれる&バカにされてて草
https://x.com/natusvincere/status/1674795761878585346
実際最初iMは酷かった
全員IGLの指示に従ってくれる選手で固めたからいい効果が出てるけど
見る目ないからしゃーない
EPL18で結果時点で結果残してるからダメだったの最初の2、3か月だけ
なんならs1mpleいる頃に結果残してるから単純にAleksibとNaViのシステムに慣れてなかっただけに見える
https://x.com/9inegg/status/1845454515773829304
草
HLTV見てるとまじで逆神&害児多いからな
TSアカデミーさん3DMAX、OG、SINNERS倒して大会優勝してて草
もうアカデミーの強さじゃないだろこれ
rating 2.1来たか
KRiMZって一瞬ゴッセンに行ったのが無ければ10年フナにいた事になるのか
すげぇな
Rating2.1きてdonkのRating下がったけど未だに1位なんかこいつ
1.2以上ですら3人しかいなくて他2人AWPerなのに1.34のライフラーってマジでバケモンだな
でも年末のtop20はこのままだとzywoo、m0nesy、donkの順だと思うよ
マップ数少ない上にスタッツの中にはトップチームほぼ無参加のbetboom含まれてるし
top5,10とかに絞ると他2人と比べて結構落ちるよな
まあやっぱAWPerのが有利だしそりゃそうなんだけど
それでもこんだけライフラーでstats突出してんの凄いなーて思う
現状のcs2だとAWPerも成績安定させるの難しくね?
ピーク有利だし
地味にjLとNiKoの順位争いが熱いんだよなあ
FNATICはKRIMIZ抜けるときがあればもう部門自体畳そう
世界はわからんけど日本でFNATICって聞いてCS思い浮かぶの1%くらいだよな
blameF入れてもランキング下がり続けてるしKRIMZも流石に衰えてきたし流石に続けられんよな
NiPもいつまで保つか…
ヴァロの方は強いし大金費やしてまでCSやり続ける必要ないしね
たしかFNATICってCS部門とともに始まった組織で
CSGO初期まではかなりレジェンドチームで、世界的にはそれで人気になったようなものだから
CS部門をわざわざ捨てることはまずしないと思うけど
でも現場cs部門持ってて何かメリットあるかって言われると何もないし、なんなら赤字垂れ流してるだけだからな
そもそもcsgoで鮒が強かったのも10年前だし、今の鮒にcsのイメージ持ってる人間なんてそれこそ化石人間だけでしょ
日本とか関係なく現状valorantが強いって認知されてるチームだし、cs見てる人間からすれば大昔に死んだチーム
あとapex部門も普通にトップ狙えるくらい強いね(競技シーンの人気はCSやヴァロより数段落ちるけど)
だからCSに拘る必要ないんだよな
無駄に維持費高いし
それは企業とか組織がどれくらい自身の歴史とかを重んじるかじゃね?
トップ狙うくらい金かけてるわけでもないし
FPSで一番歴史があって自身の組織の前身の基幹だから
こういう大企業クラスなら割とそういうの重要視するじゃん
鮒ってeスパチーム規模的には言うほど大じゃなくね
csで伝説作った一発屋チームってイメージだし、金もそんな持ってないし企業で例えるなら中小のイメージ
そもそもeスポは零細が多すぎて中小でも割と凄いけどね
やっぱ大企業って言われたら、liquidとかg2とか地域関係なしにあちこち部門作りまくってるチームイメージしてしまうわ
来年IEM RIOどころか他のブラジルでも開催なし!w
Sydneyが一番良かったなー
今年のTOP20、マジで誰が入るか読めなくなってきたな
個人的に
ほぼ確定
→Zywoo,m0nesy,donk,jL,b1t,Niko,sh1ro,Jimpphat
多分入る
→iM,xantares,xertioN,Spinx
残りの大会次第で入る
→w0nderful,flameZ,Brollan,frozen,broky,malbsMd,woxic,KSCERATO,ropz,Twistzz,ultimate,NAF,senzu
こんな印象なんだけどどこか変えるとこある?
長過ぎてスマホだと見切れてるの草
改行してね
ツッコミどころ多いから見切れて良かったな
ultimateは草
あるわけない
RMR EU Aグループやばいだろ
valveは馬鹿やからね
普通はシード1vsシード4、シード2vsシード3みたいな感じで力量差均衡させるけど、奇数偶数でシード分けてるからそら奇数の方に強いチーム偏るわな
donkって下で無双してた時から上でも確実に通用する感あったけど京介ってそんな感じしないんだよなぁ
有望株ではあるんだろうけどdonkみたいに上あげてすぐ通用するかって言われるとそんな事ないと思うから大金叩いて買うチームは気をつけんといかんね
直近の大会のdonkの悪態見てるとdonkキックの可能性あると思うわ
まあ普通にdonkが出ていく可能性もあるわな
あのstatsで勝てないんじゃ文句も言いたくなるわ
それ制御すんのがチームなのに誰も咎めないしな、17のガキだぞ
donkが見切りをつけるんならともかく蹴られるのはあり得ないわ
spiritとかdonkがいなかったらただのT2チームだわ
いてもギリT1くらいまで落ちてきてるのに
そうは言うけどs1mple外したnaviがどうなったか見てるだろ
あそこまでチームの雰囲気悪くするなら別の選手検討は十分ありえるわ
他が安く買えるならいいんじゃね?
2021年レベルのs1mpleがいて勝てなくて外した途端勝てるようになったとかじゃないじゃん
劣化したs1mpleが消えてアレクIGLシステムが馴染んできてようやく勝てるようになったわけで
spiritってスタッツ高いだけのクソ芋AWPと明確にT1に通用してないラーカーがいるんだけど雰囲気良くなるとこいつらが急に強くなるの?
s1mple例えに出すの頭悪すぎやろ
今のdonkを外すって言うのは2018〜2019のs1mple蹴るってことだぞ
s1mpleで勝てた試合は山程あったけどs1mpleがtoxicで負けた試合なんてないだろ
それと一緒で今のTSもdonkで勝てた試合はあってもdonkのtoxicで負けた試合なんてねーし蹴るわけねーだろ
白はawper版blameFだし
magiskと熊さん、zontrixは完全にTier2レベル
donkのおかげで上位維持できてるチームなのは間違いない
donkの人間性や見た目はともかく実力は確かだし(最近は対策されてるせいかやや空気だが)
最近のdonkの使い方が下手というかやってる事ずっと変わらん、エントリーやプッシュさせんのはいいけどカバー誰もいないからトレードキル取れなくてただただdonkが死ぬだけっていう場面が多すぎる
donkが撃ち合い勝てればそのまま勝てるけど最近はプッシュ警戒の置きやプッシュに対してカウンターでダブルピークしたりでガチガチに対策されてるからいい加減変えないと勝てんわ
sh1roは一応AWPerの最低限できるからマシだけど他が安定しなさすぎてdonkの負担がヤバい
あとs1mpleに対するZeusみたいな制御できるやつがいねえのもよくない、17のガキ制御できる大人がいねえ組織がアカン
これ続くようじゃマジで出ていく可能性はあると思うわ、s1mpleがSKに移籍検討してたみたいになりかねん
スターポジションでヒーローak持つ選手がレーティングでポジティブにもならないんじゃ勝てねーだろ
それにdonkがキレやすいってだけなのに組織のせいにするの笑える
donkもtoxicか
s1mpleみたいにスター性があるわけじゃないし見た目がアレなのが残念
s1mpleはtoxic具合もcsのパフォーマンスもレベチだったからね
ただのtoxicなんていくらでもあるけどs1mpleレベルは数えるレベルしかいない
faceitで毎試合味方にブチギレて発狂してるやつs1mpleくらいだろ
https://www.hltv.org/matches/2376730/the-mongolz-vs-jano-elisa-masters-espoo-2024
aleksibとallu、どこで差がついたのか
bot allu
これに負けるNiPは…
donkってs1mpleと比べられるレベルのtoxicなん?
初耳なんだが
試合中キレるだけだから言うほどだよ
s1mpleと比較できるレベルではない
試合中だけでもs1mpleは罵倒や煽りとか暴言のレベル高いからなあ
口開けば差別発言するからなあいつ
少なくともHRやF3時代の味方から嫌われてたレベルではない
ENCEがメジャーで活躍したあとALEKSIBがインタビューで
SUNNYの加入が噂されてるけど僕はキックされることはないって言っておきながら
次週あたりでキックされてSUNNY加入したときはまじで気の毒だと思ったね
ALEKSIB以外の4人で話し合ってキックやっただろうなぁ
今じゃENCEがいいとこいけたのって誰のおかげだったのって話
あれは誰がとかじゃなくて単にAUGバフのおかげでしょ
ずっと言われてたし、実際sigとaugのナーフきた途端クソ雑魚チームになったし
AleksibのIGLじゃ限界とか言ってたけどその後のSunnyやalluのIGLのほうがもっと悲惨だったわな
AleksibレベルのIGLなら俺でもできるからお前いらんわwで蹴ってそのまま落ちぶれたのほんと気持ちええわ
あるていと強豪チームがIGL
USP-S勝手に連射されることあるんだけど俺だけ?
アーモリーパス来てから挙動がおかしいって報告連発してるからそれじゃね
投げ物置くとめっちゃカチャカチャいうのもそれなのかね
このゲームほんと外部鯖行かないと健常者居ないな
対戦でクソほど地雷引いて負け確定するまでの拘束時間に萎えてカジュアルやったら更にゴミ引いてガン萎えするし
しかも更にヤバいのがプレイヤー少なすぎて入り直しても同じマッチにしか入れない所
キックしてくれるbot集団のほうがマシってどういうこっちゃ
1.21でhameのレート下がりすぎてわろた
KD1.19あるのにRating1.02しかないのほんま草
セーブが増えたからセーブの評価下げますってのは分かるんだがセーブ祭りになる原因をどうにかしろよな
気軽に武器買えた方がリテイク狙うラウンドが増えてエンタメとしても盛り上がるだろ
ピストルとか使われなくなるからじゃね?
あとマネーシステムと武器のバランス、バイラウンドやマネーブレイクのシビアさ
それによってまとまったラウンド取れて熱いカムバックとかあるし
常にbuyのわちゃわちゃはOTでやれるから、シビアな緊張感やトータルな競技性考えるなら別におかしくないし
わちゃわちゃエンタメで競技性減ったら緊張感ない
そんなことする必要性…
valveの調整に対するHLTVのRating2.1なんだからvalveに文句言え
まあ言ったところで直す気無いだろうけど
気軽に武器買える方がどうかしてるわ
バイに関しては今のままでいいだろ
レーティングなんて見る側だけが気にする指標で、スポーツみたいに指標で査定が決まってるわけじゃねーんだからどうでもいいだろ
確かにOTの絶妙なつまらなさって常に武器買えてるからなの
今気づいたわ
ENCEもうチーム畳めよ
モンゴルほんと早い仕掛けに弱いな
セーブの価値落とすだけでセーブ時のキルのスコアまで落とすとは言ってないからな
昔の方が顕著だけど厄介なAWPerとかはラウンド勝利確定後も執拗にキル狙われてた
敵からどうせ大した事ないしセーブさせとけって思われるjameみたいなAWPerとかはそりゃ評価下げられるわな
特にAWPerとか一番後列に居て逃げやすいんだし
一気に下がったのjameとかbaitFとかだから
割と妥当なんじゃね?
blameF下がったって聞いたから見に行ったらそれでも1.23あって草
酷評する奴居るけど普通に超優秀じゃん
てかトレードキルすら取れる奴居ないとその時点でラウンド終了だからな
エントリー率の低さ
対戦相手のレベルの低さ
本当に優秀ならTier1が放っておかないんだよなぁ
エントリーに関しては役割に左右されるから言うほど関係ないぞ
対戦相手のレベルはマジでそう
しかしnaviはイメージ以上に個人のrating高いな
エース不在のイメージあったがIGL+エース4人で数字食い合ってるだけだな最早
aleksibも普通に強いから反則だよね
さーて明日はs1mpleか
パスのDEガチャ引いたらジェムじゃない戦いで傷ついたやつ出た
猛烈に今賢者モードだよ
Thunderpickって賞金額高いだけのギャンブルサイト大会のくせに
来年もすでに開催予定でしかも賞金一億なの何げにすごいな
HEROIC ENCEに負けてんのかよ
Valveは給料高いんだからriotからゲームの調整班引き抜けよ
« 1 … 61 62 63 64 65 … 70 »